も、もち食べてぇ〜!!
ほぼドキュメンタリーだった。
中学の文化祭とかほんとつまらんかったことを思い出した。でもあんだけ生徒人数少ないなら結構楽しいのかな?
主人公と友人の会話を聞いて、「自分も…
ゼミ合宿で一関市に行った時、地元の方達と鑑賞しました。
受け継がれている慣習も、近所の人との関わりかたも、色んなことが自分には新鮮に感じました。知らないはずなのに懐かしい感じでした。ちなみに鑑賞は、…
11:00 シアター3 D-5
岩手県一関本寺地区。閉校になる中学最後の卒業生ゆな。古くから根付く「もち」の文化。
14才の目を通して描かれる一年。
「努力しないと忘れてしまうなんて…」心にくる台詞…
つきたてお餅でおっぱい擬似体験!くぅ〜……マセガキめ!しかも寄って集ってお兄ちゃんの童貞イジり……ヒドイ、スンスン
岩手の田舎に住む中学生ユナちゃんのお餅にまつわるエトセトラ……な話!
劇場で観…
ドキュメンタリーを見ているような作品。
河瀬直美監督が、吉野で尾野真千子を発掘したように、この作品も一関市で見つけた女の子が主役。
まだ演技慣れしていないぶん、初々しかった。
見た時の気持ちで感想…
UNEXTでフラッと。良い掘り出し物を見つけた感じ。ノンフィクション?色々調べたら、どおりでそういうことね。
モチや地方の伝統はさておき、どんなピュアな青春映画よりもリアルでした。
主役の子、いい表…
主人公の女の子の話し方、滑舌、顔、肌、表情、全てまだ完成してなくて、そこがよい。
恋の話で照れたり、餅にメッセージ書くときの独り言とか、未完成の演技がばっちりはまってます。テーマを主人公が棒読み演技…
(C)TABITOFILMS・マガジンハウス