リチャード・ジュエルの作品情報・感想・評価・動画配信

リチャード・ジュエル2019年製作の映画)

Richard Jewell

上映日:2020年01月17日

製作国:

上映時間:129分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • メディアリンチの恐ろしさ
  • 事実と真実の重要性
  • イーストウッド監督の安定感と凄さ
  • サム・ロックウェルの演技力
  • 冤罪事件の恐ろしさと真実を信じることの大切さ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リチャード・ジュエル』に投稿された感想・評価

つよ
4.5

正義感が強く優しい巨漢男警備員は爆弾を見つけテロから大勢を救うけど、FBIとメディアによって犯人に仕立て上げられる酷い実話。味方は母親と弁護士だけ。
ドラマ『マンハント』もオススメ。
ヒューマンドラ…

>>続きを読む

【実話ベースの落とし穴からも学ばせられる】

1986〜@ジョージア州,アトランタ→デモレスト
『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』『ブラック・クランズマン』で腹立つキャラが上手すぎたポール…

>>続きを読む
はる
3.5

★2095作品目
☆2022年︰1040作品目

アトランタ爆発テロ事件で警備員をしていた男の物語。

第一発見者ってやっぱり疑われやすいのかな…
それなら確かに通報せずに
関わらないでおこうって思…

>>続きを読む

実直なるが故に・・・自分的には“世渡り”と言う言葉が頭から離れませんでした
“まあまあ”、“ほどほど”・・・主人公には通じなかったのですね

使い方間違っていたらごめんなさい、何事も『過ぎたるは及ば…

>>続きを読む

WOWOW鑑賞
「正義を安易に信じるな」
ある1人の男性が経験した司法とメディアテロの恐怖を描いた、
実話の映画化。

アカデミー賞助演女優賞ノミネート

2019年米ディズニー作品
監督 クリン…

>>続きを読む
3.5

謝れ!

って言いたくなった。
こういうの観てると言いたくなる
犯人じゃないヤツ捕まえてなんの意味がある
FBIに言った、リチャードの言葉がいい
「でも 次に警備員が不審な荷物を
見つけたらその人は…

>>続きを読む

4週間ぶりに再開した映画館で観てきました。 #マスク着用

1ヶ月禁欲した後の映画館だからといって特にムラムラすることも、刺激に過敏になることもなく、終始賢者タイムでした。
というか、イーストウッド…

>>続きを読む

主人公のリチャード・ジュエルは正義感が強く、法執行官に憧れを抱いていた。
そんな彼だが、その憧れからとある濡れ衣を着せられてしまい、後の人生をメチャクチャにされる。
これが事実をもとにしたストーリー…

>>続きを読む
風神
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

行き過ぎた正義は
暴力と変わりない。

重くなりそうなテーマではあるが
弁護士の存在が良い具合に
バランスをとっていて観やすい作品でした。

実話系作品。
オ…

>>続きを読む
_7_
3.7
前半の気持ちよさだけで終われるような綺麗な世界ならよかったのに

あなたにおすすめの記事