この世界に残されてに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『この世界に残されて』に投稿された感想・評価

カズキ

カズキの感想・評価

3.8

アマプラで配信終了間近に駆け込み鑑賞(2024/3/31当時)

第二次世界大戦終戦後 ナチスによるホロコーストを生き残った16歳の少女クララと42歳の医者アルドの寄り添いを描いた作品

年齢差のあ…

>>続きを読む
Fernweh

Fernwehの感想・評価

-
独りでいるのが怖いと娼婦なのか
ポチ

ポチの感想・評価

3.8

ナチス・ドイツの大量虐殺については、ホントに数多くの作品があるけど、ホロコーストを生き延びたその後の話ってあまり無かった様に思う( ´A` )💦

1948年だから、ホントにすぐっ!!
生き延びた事…

>>続きを読む

【記録】※スルー推奨
第二次世界大戦後のハンガリーを舞台に、ホロコーストを生き延びた16歳の少女クララと、42歳の医師アルドの交流を描いたヒューマンドラマ。
アマプラ見放題終了間際の滑り込み鑑賞。

>>続きを読む

難しい映画だ

人生論でも純愛論でも家族論でもサバイブ論でもある
現在(2024/04/03)もまた不穏な状況だからこそ
映画の中の家族から取り残されてなお不安定な情勢の中を生活し少しずつ生活が良く…

>>続きを読む
✓5
2024 31本目

この年頃の女子は、ものの一年もあればグッと大人びてくるものなのですよ。
それが家族愛に近い感情なのか、恋かも分からないままに。
アルドとクララの関係性が綱渡りすぎて、冷や汗かくわ。

ソ連怖いよー、…

>>続きを読む
麦と草

麦と草の感想・評価

3.5
世界に、国によって
運命が変わる時代。

私たちには、わからないけど、
こうやって残してくれると
伝わるものはあるとおもう。
いろは

いろはの感想・評価

3.9

厳しい時代を生きる人々の静かな悲しみ、憤り、寂しさ、優しさを丁寧に描写されている。登場人物それぞれの複雑な感情がうまく表現されていて、美しい音楽や映像も相まって、じんわりと悲しみが胸の内側に広がるよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事