この世界に残されてに投稿された感想・評価 - 63ページ目

『この世界に残されて』に投稿された感想・評価

Naoya

Naoyaの感想・評価

2.5

終戦後の1948年、ハンガリー。両親を失いながらもホロコーストを生き延び、孤独の身となった16歳の少女は、ある日寡黙な医師と出会う。ヒューマンドラマ作。2人の関係性は周囲には異質にも見えながら、この…

>>続きを読む
SK21

SK21の感想・評価

4.4

ハンガリー映画は初めて見た気がします。ハンガリーとその周辺の歴史に疎い私にはスッと理解できない場面もありましたが、演者の方々の繊細な演技に心打たれ続けでした。

特にアルドは寡黙で喜びを忘れてしまっ…

>>続きを読む
dna

dnaの感想・評価

4.2
人は1人では生きていけないという発言は、独身と未亡人では重みや意味が全く違う
静謐で、美しい作品。ほとんど感情を表に出さないアルドが最後に見せるラストの表情が印象的。みんなが「ここにいない大事な人」をそれぞれ心に持って生きている。
chika

chikaの感想・評価

4.2

第二次世界大戦後のハンガリーで、居なくなった人たちのことを整理しきれないまま、お互いを支えにして新たな人生を見つけていく2人の話。静かで寂しくて、幸せな映画でした。
最近ナチス関連の、でも比較的穏や…

>>続きを読む
kt

ktの感想・評価

4.0
すんごい繊細な作品やった
クララとアルドの安心感のある温かい共同生活から垣間見える悲しさや虚しさが、ホロコーストやソ連の弾圧の歴史を物語っていた
kyota

kyotaの感想・評価

3.7

88分という長さ以上に深みがあり、またテンポ良く進み構成の妙を感じさせる作品。しかし、この話を十分理解するにはハンガリーの当時の時代背景について知識があることが必要でしょう。私にはやや難しい部分もあ…

>>続きを読む
FREQ

FREQの感想・評価

4.3

ホロコーストにより家族を失ったクララと妻子を失ったアルドの淡く危ない関係にヒヤヒヤしながらも優しい映画だった。

こういう戦後の混乱した世界を舞台にした映画を観ると家族がいることの幸せや、ぼけっと生…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.7

この世界に残されて~
ホロコーストから生還した16歳の少女と42歳の産科医。
家族を喪ったクララとアルドが寄り添いながら
人生を取り戻していく
幸せになってくれたらいいな~と
願わずにはいられない作…

>>続きを読む
miyu

miyuの感想・評価

4.0

『心と体と』の製作者が手がけたハンガリー映画。。。
その宣伝文句に、そそられて鑑賞しましたが…
ストーリー自体ゎ 大きな起伏はない映画です。。。

淡々と話は進行して行く訳なんですが、決してつまらな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事