この世界に残されてに投稿された感想・評価 - 59ページ目

『この世界に残されて』に投稿された感想・評価

ホロコーストで生き延びた人を描いた映画珍しい、家族とか恋人を超えた愛を感じます

【この世界の片隅に残されて】

ホロコーストを生き延びたが、家族は失ってしまった。
そんな孤独な「残された者たち」による再生の物語。
喜びの感情を失った医者と少女がお互いを思いやり、かばい合う姿が、…

>>続きを読む
yukie

yukieの感想・評価

4.5
好きな人や大切な人とはいつまでも一緒にいられない。

だから、今のままでいい。


ナチスのつぎはスターリン。ハンガリーの受難。
質素なインテリアやファッションがとても素敵だった。
R

Rの感想・評価

-
アルダとクララの変化を追う。何故多く語られないのか、何故盃を一人酌み交わさないのか、当時の時代背景を念頭に観る必要があると思った。
Maya

Mayaの感想・評価

-
この残された2人。
時代に翻弄され、
ずっとこのままがいいのに
どんどん変わっていく世界。
クララの血色がどんどんよくなり
素敵な女性に。
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

4.0

ホロコースト サバイバーのふたりを丁寧に繊細に追ったいい映画でした。

「ネタバレレビュー・あらすじ:ホロコースト サバイバーの医師と少女、そして男と女」
https://www.movieimpr…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

3.7

いくつか共作は観たことあるみたいだが、ハンガリー単独の作品を観るのは初めてのよう。

おそらくハンガリーやその周辺国の人ならその背後の歴史を踏まえて観賞できるのであろうが、世界史を選択しなかった私に…

>>続きを読む

1948年のハンガリーを舞台に両親をホロコーストで亡くした16歳の少女と妻子をやはりホロコーストで失った42歳の婦人科医師の二人が、心を通わせながらお互いの痛みを癒していくプロセスを、ソ連による弾圧…

>>続きを読む
こなつ

こなつの感想・評価

4.4

1/13 @テアトル梅田

戦後のハンガリーにて、ホロコーストを逃れて生きる16歳の少女と42歳の医者の出会いと成長の物語。

直接的な暴力は描かれていないし歴史的背景の描写も少ないけど、2人の細や…

>>続きを読む
ns8

ns8の感想・評価

-

早速静かに(や、結構鼻啜っちゃったな)泣いた。

愛が溢れてた、
でも、哀しくて哀しくて、
温かい愛。

人を想う気持ちって、
温かいんだなあ。

どんなに過酷な歴史に振り回されようと、
生きる意味…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事