この世の中は何故に邪推に満ちているのだろう?
「口紅が濃すぎないか?」と心配するアルドと扉を閉めて直ぐに唇を拭うクララ
印象的で胸がぎゅっとなるシーンである
何が嬉しいと?何を喜ばしいと?
誰にで…
かつて、ある場所である活動をしていたときに(怪しいものではなく、世間一般では健全なものとされている。という意味においては不健全かもしれない)、7歳くらいの女の子から言い寄られたことがある。
そのと…
題名だけで泣ける
壮絶な収容所を過ごし
無事に生還も大きなトラウマをもつ
そんなときであったのは
同じような経験を持つ医者のおじさん
この人なら私が立ち直れる
2人の交友がはじまる
壮絶な経験を…
ベルギーの話。
ベルギーの秘密警察みたいのはどっち側なの? 党とは? なにの?ってなってしまったので勉強不足。
お互いの傷を理解して一緒にいる間柄、擬似家族以上の間柄にならなくてよかったと思った…
バルナバーシュ・トート監督作。
第二次世界大戦終結直後の東欧ハンガリーを舞台に描く人間ドラマで、ホロコーストを生き延びたユダヤ人少女と中年医師の心の触れ合いを描きます。
二次大戦終戦後の1948…
Inforg-M&M Film 2019