フィンランド映画初めて見た。
各国の映画を見るのは楽しい。
親子関係、仕事仲間の関係はどの国も変わらないから 風景や生活などを見るのが楽しい。
静かな静かなサスペンスだった。
絵画が好きなので …
絵画について何も知識がないけどすごく楽しめた。
どの世界も、真実や情熱より金やずる賢いさが得をするんだと歯痒さはあるものの愛は人を幸せにすることができると感じさせてくれる作品。
愛だけじゃ全然食べて…
短めだけど、気持ちが上がったり下がったり忙しい。娘からしたらなかなかクズのおじいちゃんだし。
それにしても名画をあんなセキュリティゆるゆるのところに置いてたり、老人や女性がほぼ剥き出しで持ち歩いたり…
名画はプチプチにくるまれて、時に布切れに覆われて、ライトも当たらなかったり、紫外線がバンバン当たったり、小脇に抱えられ、バスに乗り、愛でられたり、埃をかぶったり、視線を浴びたり、捨て置かれ灰になった…
>>続きを読むMamocita 2018