大いなる罪びとの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
大いなる罪びとの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
大いなる罪びと
(
1949年
製作の映画)
The Great Sinner
製作国:
アメリカ
上映時間:110分
3.4
監督
ロバート・シオドマク
脚本
ラディスラス・フォドール
クリストファー・イシャーウッド
出演者
グレゴリー・ペック
エヴァ・ガードナー
メルヴィン・ダグラス
ウォルター・ヒューストン
エセル・バリモア
フランク・モーガン
アグネス・ムーアヘッド
フレデリック・フォン・レデブール
ルドウィッグ・ドナス
クルト・ボウワ
ルドウィッグ・ストッセル
Ernö Verebes
もっと見る
「大いなる罪びと」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
zoso30の感想・評価
2021/03/08 23:06
4.0
ロバート・シオドマク監督は大好きな監督のひとり。よくぞDVD化してくれました作品。(ジュネス企画さんに感謝)
ヒッチコック、ラングと共に、スリラー映画界を牽引したロバート・シオドマクだが、この映画は「殺しを扱ったスリラー」とは一線を画すものであるが、別の意味でスリリングだった。
この映画が描いているのは「追い詰められた人の怖さ」であり、人を追いつめるのはギャンブル。
ギャンブル依存症になると、自分の少しの金のためなら他人の死を願う…といった怖さ。
そうした怖さを、この映画で上手く演じたのはグレゴリー・ペック。名演。
列車に乗っていた作家の男フェージャ(グレゴリー・ペック)は、列車で相席になった女性ポーリーヌ(エヴァ・ガードナー)に惚れてしまった。ポリーナは列車の中でカード(トランプ)ばかり使っていて、フェージャとは一度も口をきかずじまいだったが、ポリーナが列車を降りた途端、途中下車する作家。
ポリーナを追いかけて行って、再会したのは賭博場だった。ポリーナが列車でトランプばかり触っていたのは賭博の練習だったようである。そして、ポリーナが賭博にのめり込んで止めようとしないのを見ていたフェージャは止めさせようとするが、彼女は賭場はしごする始末。
ポリーナの父親が、賭場の胴元に大金を借金しているギャンブル依存症であり、父娘で賭場に通っている。
そんな父娘をみかねたフェージャは「じゃあ、俺がポリーナの親が借りている大金を返してやって、彼女と結婚したい」という思いに駆られて、その返済のための大金を得るために賭博を始める。…観ていて「なんで借金を返すのに、あなたも賭博始めるの?」と思ってしまう。
すると、フェージャは返済すべき大金よりも多い金を賭博でゲットしたため、賭博の魅力に憑りつかれてギャンブルが止められなくなり……といった展開。
この映画、ドストエフスキーの「賭博者」という作品をヒントに作られた作品らしく、自分の作品の著作権を借金のカタにしたというドストエフスキーのエピソードもあったそうである。そのエピソードは、本作劇中でも使われている。
本作で一番怖かったのは、賭博で一文無しになった作家の元に、賭博で負け続けて拳銃自殺した男が降臨して自殺を勧める場面であろうか…。
この場面は、ヒッチコック『レベッカ』のマンダレー屋敷で自殺を勧める女の怖さに似ている気がした。
やはり、ロバート・シオドマクが監督すると、殺しを扱わなくてもスリリングな映画となる。さすがである。
コメントする
0
lemmonの感想・評価
2020/07/27 16:00
4.1
「ペック、もうやめろーー!!😫」
と、思ってしまったんだから、映画にハマってたな。
アルコール依存はよくクラシック映画で踏み込んだ作品を見たことがあるが、賭博依存は初めてかも。
この主人公も当初はそんなことしないだろうという感じだが、そこからスーッと気づくとのめり込んでいるという。
「誰にでも起こり得る」が伝わり、その時点で本作は成功していると思う。てか、怖いわあ😨。
最後に言いたい、、、
ガードナーよ、最終章はこれから、、、って、まだどっちに転ぶか分からんよ😎
自分は映画依存なのかも。。。
誰にも迷惑かけていないだけで、、、
あれ!かけてる?わからん、、、依存って本人が気付かないから怖い😭
コメントする
0
YutakaKomoriの感想・評価
2020/07/12 11:35
2.8
2020年7月12日
レンタルビデオで見ました。
エバ・ガードナー
本当に美しいです。
内容もお金 賭博の恐ろしさ・・
面白かったです。
コメントする
0
今話題のおすすめ映画
2021/04/13 05:00現在
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}