すべてが変わった日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『すべてが変わった日』に投稿された感想・評価

jyave
3.5

原題:LET HIM GO
日本劇場公演日:2021/8/6
キャッチコピー:行き過ぎた
        正義が、
        狂気を呼ぶ
サブコピー:〈負の連鎖〉が家族の運命を大きく変えるー

>>続きを読む
3.0
〖小説実写映画化:サスペンス〗
ラリー・ワトソンの小説を実写映画化らしい⁉️
初っぱなから置いていかれて…追い付いたら…なかなかのクライムサスペンスでした😅

2023年1,380本目
諒
3.5

ダイアン・レインがひたすら美しい。
こういう風に年を重ねられたら理想だなぁと思いながら見ていた。

サイコパスな感じの義理の娘の旦那の母親は良かったけれど、何であそこまで牛耳れるのか。
そして、息子…

>>続きを読む
meran
3.8

ケビン・コスナーとダイアン・レインが夫婦役で出演なので観たくなりました!

往年のハリウッドスターのこの2人!

ただ、今作のストーリーはキツい(T . T)

亡くなった息子の嫁が再婚し、旦那の実…

>>続きを読む
3.5

手に汗握るサスペンス‼︎
ケビンコスナーだったのね、最初気がつかなかった…。

それにしても、凄い話だった…。
ずーっと嫌な緊張感があって、まるで自分がそこに居るようで逃げ出したかった。

実際に警…

>>続きを読む
Nana
3.7

クリント・イーストウッドが監督したかのような、胸が痛むドラマでしたがケビン・コスナーがプロデュースと主演でした。

1960年代の現代アメリカと西部劇な時代の間。
落馬事故で息子を亡くした老夫婦が、…

>>続きを読む
Atz
2.5

美しい風景だけど、漂う暗く重い空気感。
ケヴィン・コスナーとダイアン・レインが夫婦役。

いい話とか感動的とか、ラストのその後もけっして幸せではないだろうな、とか。いまひとつスッキリしない。
人物の…

>>続きを読む
終始ムカつく展開。穏やかなケヴィン・コスナーと正義感溢れるダイアン・レイン。何故あんなとこに嫁いだのか?その経緯がわからなかったけど…。しかしダイアン・レインは素敵な年の取り方してますね。
3.5
静かな暴力が見れる映画で良き。
teki
3.3
観終わってからこの作品の邦題の付け方が秀逸だと感じました。
一つの悲しいことの後にすべてが変化。それを強く感じることができました。
いろいろと感情を刺激されながらお話に入り込むとこができました。

あなたにおすすめの記事