カモン カモンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カモン カモン』に投稿された感想・評価

NM
3.1

主演ホアキンは、『ジョーカー』を撮り終わった次にこの作品に出たそう。
振れ幅がすごい。役も作品も正反対と言える。
ジョーカー役も大変だろうが、本作はかなり普通のどこにでもいる人の役。ジョーカーほどの…

>>続きを読む

良くも悪くもA24の作品という感じ。
モノクロームのニューヨークの街並みがうつくしい。

叔父と甥の交流。
そこを経て2人はどう変化したか。
詩的で静かなセリフが多く個人的にはついていけなかった。

>>続きを読む

やや哲学的なのに小難しくなく、感動的な着地を見せるウルトラCヽ(´▽`)/🎶✨🎬この監督は自分で書いた脚本📝をイメージ通りに映像化💭するのに長けているのだと思う💮✨そこに予想不可な『🎤子供達へのイン…

>>続きを読む
knpn
3.7

ホアキンフェニックスが最高。

BGMも少なく淡々としているようだけど、内心の複雑さが伝わってきて単調さはあまり感じなかった。

はっきり感想が思い浮かばないけど、停滞した関係を完全に諦めたくないと…

>>続きを読む
しほ
3.8

この数日の出来事の大半は、ジェシーが先へ先へと進むにつれて忘れてしまうかもしれない。だけど、大人になっても心の片隅にいる”子どものジェシー”が、不安定な自分と向き合ってくれた叔父の不器用な優しさを、…

>>続きを読む
自分が一緒に居たい人と居れば良いんやで。
気を使わずに思うままに

ジョニーとジェシーが、互いに足りない部分を会話を交わす中で段々と成長させていく。

自分は共感できる部分が少なかったが、これから子を持つ人や、子育てに悩む人は絶対に見た方が良い映画。

子供は大人が…

>>続きを読む

『未来はどうなると思う?』

NYでラジオジャーナリストとして働く独身男が、9歳の甥の面倒を見ることになるが…

純粋で想像力豊かで傍若無人で凶暴な、恐るべき子供たちの目から見た世界。
子供たちの目…

>>続きを読む
Suihi
3.6
作品全体に色彩が加わってないこそ、対人関係や人物たちの感情に焦点をあてやすくなっている。

あなたにおすすめの記事