ジョニーもヴィヴもすごく優しい人であったかくて涙が出そうだった。ジェシーも健気でかわいくてたまらない。
自分ももし親になることがあるなら、ジョニーやヴィヴのように向き合えたらいいな。
子供達のインタ…
パーソナルな話ですが、本作が提示するメッセージや画は全て奥行があり全てのシーンに意味があり、面白くみました。現在を軸として過去未来の軸、個人を軸として関係性の軸を画で奥行きを観せるという構図が完成し…
>>続きを読むとても繊細な映画
誰もが今に笑い、過去を憂い、未来に心弾ませる。
誰1人強い人なんていない、誰もが何かを抱えながら生きている。
子供でも老人でも同じ。
誰かを愛する事で、素晴らしい未来を想像する事で…
このレビューはネタバレを含みます
良い作品だった
お互いに欠点を抱えた2人がひょんなことから一緒に旅をすることになり その過程で ジョニーはしっかりとしたロジックを示して大人なりのやり方で ジェシーも感情と行動を強く示した後で理由を…
【勝手に映画マラソン】〜32km地点〜
ジョーカー1の後に撮影したのか!!!
ビックリしてしまうくらいの高低差!!
ホアキンフェニックスの演技の質感は自分は大好きです。
今のところ、今年一番の…
未来について問われた時、三十代の僕はとても悲観的で、近視眼的な答えしか持ち合わせていないように思う。
子供たちの想像力は極めて豊かで、それでいて視点は鋭く正しく、どこか偏っていてもその場その時の正…
© 2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.