ミッドナイトスワンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ミッドナイトスワン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

無駄が削ぎ落とされた演出と深みのある表現が凄い。
これが演技ですって感じ。
説明っぽいセリフがほとんどなくて、分かりやすい派手な狼狽とか泣きが無い。
「観客たちはこれくらいついてこれるでしょう」感。…

>>続きを読む

母親に勧められて視聴。

なんとも軽口叩けない内容ではあるが、凄く綺麗だった。

いちかに対して芽生える母性。いちかのバレエに向き合う姿。対比するかのように崩れていくいちかの友達。
いちかへの母性が…

>>続きを読む

なんとも言い難い感情になった
気丈で美しいなぎさでいてほしかった
結末がつらすぎる
世界の舞台で踊る一果では成仏できない(私の気持ちが)

髪を切ったとき、いつもの草彅剛で見慣れているはずの姿をも違…

>>続きを読む
みんな演技も上手くて心情の変化など上手く描けていると思ったが、誰も幸せにならない映画…
見終わってくらい気持ちになる

悲しすぎる結末だし、一果が色々背負いすぎてた。
踊りも主題曲も美しかった。

ナギサが術後血まみれになってたのは、作中では術部の壊死によってらしい。
術後ケアにもそれなりの費用がかかるけど、精神的に…

>>続きを読む

この映画で1番好きなシーンは、渚が海で目を瞑って動かなくなってしまって、
渚のために浜辺で踊る一果の姿と海の景色があまりにも美しかった。

母になろうとする渚の母性、田舎の実家に女として帰ったあの覚…

>>続きを読む

ひどい映画だった
なぜ凪沙は跳ねながら歩いているのだろうと不思議だったが、おそらくヒールが歩きづらいのだろうとわかってからは、女性として生きてきたという物語がただの“設定”に感じられ、開始10分ほど…

>>続きを読む

美しく儚く素晴らしい映画だった。
特に最後の海のシーンでは、透き通った音楽と少女の動きが見事に調和していて非常に印象的なシーンになっていた。

こういった映画の感想を書くのは難しいな。少女にとっては…

>>続きを読む

全体的に草なぎさん中心の映画なんだけど、
その分草なぎさんの圧倒的な存在感がなければ成立しない作品でした。

脇を固める役者さん素晴らしいんだけど、
草なぎさんに嘘っぽさが出たら成立しないんだもの。…

>>続きを読む

話の内容的に自分の精神余裕がある時に見れたらなと思ってこんなに時間がたってしまった。結果、そんなもんじゃなかった。
りんちゃんの末路、がまずね。
お金があって、暴力振るわれていない家でもあんな選択を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事