サイレント・トーキョーの作品情報・感想・評価・動画配信

サイレント・トーキョー2020年製作の映画)

上映日:2020年12月04日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • 爆破シーンの迫力とCG技術力がすごかった。
  • 豪華なキャスト陣が日本でしか撮れない役を演じていた。
  • 渋谷の悲惨な光景がリアルに描かれていた。
  • 平和ボケした日本人の現実が描かれていた。
  • 考えさせられるメッセージ性があった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サイレント・トーキョー』に投稿された感想・評価

3.5
・根っこのテーマが同じパトレイバー2を薄味にした感じ
・渋谷スクランブル交差点のセットを使ったウェーイな連中の馬鹿騒ぎシーンはよく出来てた
つよ
3.0

爆破予告があるのに渋谷に集まる人たち。
あの人混みで偶然見つけるの凄いな。
知ってる場所なのは面白いけど、総理の言葉や動機やキッカケや出来事にピンと来ない。リアリティあるんだか無いんだか。
2時間な…

>>続きを読む
MrMINE
3.6

クリスマスシーズン用ミステリー。
原作は秦建日子の小説『And so this is Xmas』
日本人は横文字に馴染みづらいからか、日本語となったタイトル。
作者本人が脚本・演出をつとめ、舞台化も…

>>続きを読む
ゆう
2.9

連続爆破テロ事件!

その周りに関わる人達の違った視点でえがかれる。
てか、キャスト豪華すぎじゃ無いか?

でも、内容はないような…w

犯人の目的とゆうか。
反抗動機も大した理由もないし。
まぁ身…

>>続きを読む
Nico
2.5
総理との対話は叶わず、テロに屈しない国を描いていたが少し消化不良。総理がもっと活躍すると思っていた。

それぞれの人間模様が軽薄だったのが残念。爆破シーンは良かった。

新政権の誕生やコロナ禍など、図らずも今の状況が映画に上手くハマっていたように感じた。
戦争への無関心や、自分だけはテロから助かるという根拠のない自信は、今のコロナに対する私たちの意識に通ずるものがあ…

>>続きを読む

渋谷群衆シーンからの爆破。コレが本作最大の見どころで、正にハイライトです。撮影許可の下りづらい東京ですが、良くやったなと感心しました。正直これからの実写日本映画に希望を持てそうになるほど良くやってい…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
登場人物多い割に一人一人の情報が少なすぎて処理しきれなかった。広瀬アリスとかの役いるかな?
途中まで佐藤浩一が犯人だと思ったけど、それはまんまとしてやられたって感じ。
そこくらいかなあ、、、

あなたにおすすめの記事