ブロークン・フラワーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ブロークン・フラワーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

別れた後に内緒で産んだ子供が父親を探す旅にでたという手紙が来て、哀愁漂わす中年(ドン)がピンクの花束持って 20年前の元カノ5人(美女)を尋ねる話です。

1人目の元カノは16歳のロリータという名の…

>>続きを読む
かなり好きな作品だった。
息子探しをする元プレイボーイを淡々と描きながらも主人公の表情が絶妙でよかった。
結局息子が誰か分からないモヤモヤも誰かと話し合いたくなる作品。
男ならなんか共感する。
ビルマーレイしか無理。
好き。


カット割りが独特。ストーリーが進んでいっても表情変えず演技するビルマーレイは凄く哀愁漂っていた。寂しい、悲しい、虚しいでは語れない、凄み。

最後に自分の息子らしき人物に会うのだけど "過去はもう…

>>続きを読む
昔の女を訪ねるおっさんのロードムービー

オチずに終わるが人生なんてこんなものだね。

オープニングの手紙が配達される様子が、凄い好き。
何はなくとも観てしまう、ジムジャームッシュの良さを感じなかった。

ビル•マーレイがいい味出してる。
出てくる女性がみんな魅力的で、それぞれどこか哀愁があって、大人のもどかしさみたいなものを感じる。

いろんな推測はできるんだけど、
どれも確信はなくて、
どこまでも…

>>続きを読む

結局、誰であるかが分からないところが良かった。
ひと時を過ごした元カノの気持ちなど到底今の自分には理解できない。特別な関係であったが故の、微妙な距離感が描かれていて面白い。

ジャームッシュ監督はカ…

>>続きを読む

過去にすがり、既に壊れてしまった関係に未練があるなら…

主人公が寝ている時フラッシュバックする女性の中に、その日にあった花屋の娘や、受付の女性、前の女の娘なども入っていたので、実は過去に別段深い関…

>>続きを読む

昔過ぎてあまり覚えてないけど、とにかくゆるい単調な映画だった。しかもテーマとなる問題は最終的に解決しないで終わる。
面白くない映画は特にすぐ忘れてしまうけど、この映画はなぜかいくつかの場面をふと思い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事