ステップに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ステップ』に投稿された感想・評価

くそキャスティング

登場する役者のレベルによって話の魅力が全く違う。
この違和感に振り回されて凄く気持ち悪かった。
白鳥玉季さんという希望だけが光り輝いていた。

小学校の担任の配慮のなさ、片親をいじる子供も胸糞悪い。
片親だと親にしんどいくらい気を使って色んなこと我慢してるのに。
たいして面白くなかった。
山田くんと國村さんの静かな演技くらい。

取り立てて…

>>続きを読む
みきちゃんが、強くて優しくて
いい子に育ってるのが素晴らしかった。

再婚相手が、広末涼子…
スキャンダルの後に観たもんだから…
ああ…もっと誠実な人を…
と思ってしまったのが残念。
mofa
2.0

このレビューはネタバレを含みます

【観ていて腹立つシーンが多い】

最近、Yahoo映画評価が高過ぎて。
こちらも、評価は良いみたいなんだけど。

まず、子役の台詞が、とにかく大人っぽ過ぎる。正直可愛いと思えず、憎たらしい。
 子供…

>>続きを読む

「山田孝之主演」「シングルファーザー」というフレーズで美化しまくった、ただ娘がかわいそうなだけのお話。
男性が仕事優先にならないだけで「犠牲にして頑張ってる」と評価されるモヤモヤをずっと見ることにな…

>>続きを読む
ぱ
2.0

このレビューはネタバレを含みます

感動した場面もあったけど観終わった感想は、そんなうまくいかないよね〜って感じ

特に再婚相手とのところ
娘はあんなに会いたくないと言っていたのに勝手にいきなり家に呼んで…でそこで大体の親子は関係がか…

>>続きを読む
2.0
いやー・・・あまりにも波風たたない平穏なお涙ファミリードラマなことに、逆に驚いてしまった・・・

監督の過去作とかこの後に調べてみますよ。

このレビューはネタバレを含みます

子どもに押し付けすぎだなと思ってしまった。
いつも我慢しているのは娘じゃないか。

勝手に新しい女性を家に招いて
「出てくるまで待ってるからな!」なんて
逃げ道も塞がれて我慢するしかない。

このシ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

子育て映画かと思ったら、家父長制というか、父と母がいてこそ家族です感がどんどん強くなりすぎて、終始モヤる映画。原作読んでる時も感じたが、映画では更に。
再婚しても、父親の彼女、パートナーの子供、の立…

>>続きを読む
2.0
奮闘する父親、成長していく娘。
支える周りの人たち。
面白く観れたけど、内容はあまり印象的ではない。

あなたにおすすめの記事