ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~に投稿された感想・評価 - 145ページ目

『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』に投稿された感想・評価

1998年長野五輪でのスキージャンプ団体金メダルの裏側に、このような感動のドラマがあったとはリアルタイムで見ていた私も本作と出会うまでは知らなかった。
映画で描かれたリレハンメル五輪でのあと一歩のと…

>>続きを読む
SUNSHOWER

SUNSHOWERの感想・評価

3.6

報知新聞さん(@SportsHochi)ありがとうございました! #ヒノマルソウルメイツ

ベタに美化された作りになっているので「実際はこんな感じだったのかな?」と、さらに想像力を働かせなきゃいけな…

>>続きを読む
Milk

Milkの感想・評価

3.5

2021.4.13
一ツ橋ホールにて試写会

1年越しの上映おめでとうございます。
実話、テストジャンパー、裏方・縁の下の力持ち。

高橋さんを演じた山田裕貴さん凄い。
小林さんを演じた小坂菜緒さん…

>>続きを読む
試写会にて鑑賞。
テストジャンパーという裏方にスポットを当てた映画。
あまり期待してなかったが、あの頃の感動が甦ってきました。
長野オリンピックのジャンプ競技のテストジャンパーの実話です。
実話は感動します。泣けます。
役者が選手に似ていないのが残念
山田君の演技がスゴイ

試写会にて!

オリンピックと共に1年公開が延期になった映画

長野オリンピックの映画を見てきまーす、と言ったら職場のお姉様方が「長野オリンピックといえば原田が泣きながらインタビューしてて,,,」と…

>>続きを読む
みゅー

みゅーの感想・評価

3.5

試写会にて一足先に鑑賞。
会場型ってやっぱりいいな、集中力が全然違う…!


長野五輪スキージャンプ団体戦の舞台裏、テストジャンパーに焦点を当てたお話。

実話に基づいたお話、つまり最終的にどうなっ…

>>続きを読む
ぶるた

ぶるたの感想・評価

3.5
最後の10分で、ようやく盛り上がるけど、とてもいい題材なのに残念。
もっと、テストジャンパー達も含め、掘り下げて個性や悩みを描いてくれたらなぁ、傑作になったのに。
YOP

YOPの感想・評価

3.5

正直、全く期待してなかったんだけど、すごく良かった。

98年の長野オリンピックのことは割と鮮明に覚えてるんだけど、この映画の主人公の西方選手のことは存じ上げませんでした。
西方選手然り、その他テス…

>>続きを読む
muttie

muttieの感想・評価

3.6
事実に基づいたお話らしいです。

オリンピックに想いをかける人たちのお話でした。

面白かったです。

眞栄田郷敦さんがとても素敵でした。

あなたにおすすめの記事