ちひろの両親は娘のためを思って行動しているのに、世間から見れば、おかしいとされてしまう。そのギャップが痛くて、彼女が少しずつ現実を知っていく過程が苦しい。
芦田愛菜ちゃんの演技も本当に繊細で、信じ…
ムナンチョヘペトナス🙏🙏🙏
南先生のポタクしてて本人からあんな悪意剥き出しで当たられたら死んでまうて………ワイは心臓ギッ…てなった 南先生は自分の顔が良いことをわかった上で行動している……
で…
ちひろの両親が新興宗教にはまったのはちひろの病気が原因だけど、ここまでどっぷり浸かってるのをみると元々ハマる素質はあったんだろうな
しばらくただの水道水(まぁ宗教提供の水もただのミネラルウォーターな…
「新興宗教は悪!騙されてる!」なんて簡単に割り切れない。心の支えになっていたものが崩れそうになっても離れられないのが宗教であり家族。中学生の主人公が悩むのも当然の環境で辛くなる。
親ほどどっぷり宗教…
母と鑑賞。
我が子が湿疹に悩まされてて水が悪いって言われて不思議な力の入った水使ってタイミングよく治ったら私も信じてしまうかもしれない。
宗教2世の葛藤というか心境みたいなものがみててしんどかっ…
やっぱ宗教て怖えー😭
ずっと不穏だったよ。
先生、いくらなんでも皆の前で怒鳴んなよ…
とりあえず最初は個人的に注意してそれからだろ…。お前教師向いてねぇよ
てかあらすじに書いてある事件って結局何…
宗教2世の物語でもあり、家族の物語でもある。家を出た姉のことを思うちーちゃんに胸が苦しくなる。ちーちゃんと学校の友人との関係は素敵!唯一ほっこりする。
ラストの流れ星は様々な解釈があり、、想像を膨ら…
©2020「星の子」製作委員会