紀元前753年、オールドラティウム
羊飼いをしていたロムルスとレムスの兄弟は、突如として発生したテヴェレ川の洪水に襲われてしまう
濁流に流され怪我を負いながらも生還した兄弟だったが、岸にたどり着いた…
ローマ好きとしては、建国時の湿地の様子や人々の生活、衣服、信仰など想像する手助けとして興味深かった。
兄弟殺しをテーマとした時、ちょっと物足りない。
たしか湿地帯にある7つの丘のうち、兄弟それぞれ…
映画で学ぶ世界史⑧
ローマ史①
ローマ建国神話の物語
ASローマのエンブレムの狼は
この神話から来ている
事前情報として
狼に育てられた双子ロムルスとレムスが
土地を求めて争い、勝利したロム…
ローマ建国の始祖、ロムルス&レムス兄弟を描いたストーリー。多分史実というわけではないだろう。
単なる羊飼い(?)でしかなかった兄弟が、突如の大洪水で流され奇跡的に二人一緒に岸辺に流れ着く。
しかし…
Romulus and Remus, The first king
邦題は変
2019年 マッテオ・ロベーレ「いつだってやめられる」シリーズのプロデューサーですが全く違ってユーモアゼロの暗い映画。
…
原始人的な感じの描写になってるけど、この1000年ほど前にトロイ戦争(アキレスを演じたブラピのあの世界観)がすでにあったし、このローマが建国される周辺にはギリシアの植民都市も点在していた、ということ…
>>続きを読む