プロミシング・ヤング・ウーマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プロミシング・ヤング・ウーマン』に投稿された感想・評価

バチェラーパーティの結末で終わらずスッキリした結末で安心。
キャリーマリガン童顔で綺麗なイメージだったのにやさぐれ感出てて流石だった。

女性の 性的同意 の意思表示とはどこからなのか、本気で考える。
この映画、ニーナを被害者とだけ描いているのか…?

なんだかんだでオトコの添えものになっていった方がなにかと便利、
という人生の選びか…

>>続きを読む
とし
4.0

2023年8月15日
映画 #プロミシング・ヤング・ウーマン (2020年)鑑賞

#17歳の肖像 が2009年の映画なので、それから11年後
#キャリー・マリガン も凄い女優になったな。製作総指揮…

>>続きを読む

カフェで働く元医大生の女性・キャシーは、夜になるとバーで酔いつぶれたふりをして、男性客の自宅にわざと連れ込まれ、体を触ってきた相手に制裁を加えることを日課としていた。そんなある日、親友を死に追いやっ…

>>続きを読む
4.0

面白い!
絶対に逃さない、どこまでも追いかける。
ある1人の元医大生の話。

復讐劇は心がスカッとなりますね。
キャシーが復讐する際に声のトーンが
変わったり、復讐の方法とかもエグい。
痛い系じゃな…

>>続きを読む
3.0

『プロミシング・ヤング・ウーマン』
エメラルド・フェネル監督
2021年公開イギリス作品。
鑑賞日:2023.01.22 U-next

【Story】
主人公カサンドラ・トーマス(キャリー・マリガ…

>>続きを読む

主演のキャリー・マリガンが好きな女優なので鑑賞。

男のせいで亡くなってしまった友達のため復讐に奔走する女性を描いていて、思っていた以上に過激な作品で控えめに言っても傑作でした。

キャリー・マリガ…

>>続きを読む
3.4

『これは予想を鮮やかに裏切る、復讐エンターテインメント!』というコピーは随分本質から外れてると思うけど、表面的なところはそうなのかな。
なんだかストーリーや展開がどことなく日本ぽいというかアジアぽい…

>>続きを読む
4.0

プロミシング・ヤング・ウーマン』(20年)観了。女優としても活躍する85年生れエメラルド・フェネルの監督第一作。IMDb7.5/メタスコア73は程々だけど自ら手掛けた脚本でアカデミー賞脚本賞受賞。そ…

>>続きを読む
Chippy
3.3

いやぁ、なんというか。キャシーがここまでやる意味って何なんだろう?レイプはもちろん悪いことだけど、意識がなくなるほど酔っぱらう方も悪いかもしれないし、止めなかった周りの人も悪いけど復讐されるほど悪い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事