さんかく窓の外側は夜の作品情報・感想・評価・動画配信

さんかく窓の外側は夜2021年製作の映画)

上映日:2021年01月22日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • 岡田将生や志尊淳などのキャストが豪華で、衣装も素敵
  • BL要素があるオカルト映画という新しいジャンルで、終わり方も続編がありそうな感じ
  • 平手友梨奈がこの作品に合っている演技をしていた
  • 善悪の判断がつかないという怖さがある
  • 霊の映像が凝っていて、ストーリーの流れも納得できるものだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さんかく窓の外側は夜』に投稿された感想・評価

yumiko
2.5

観賞後、北川景子の無駄遣い…の声が聞こえ思わず頷く。BL感漂うバディ、不思議な能力を持つ少女、謎の教団と教祖様…
小説ならば大好物な設定も、実写になるとどこかチープな印象のままエンド。
ただ、原作へ…

>>続きを読む
jocx
3.5

全体的に明確に色で識別されている。まるでお葬式のような世界、そこにある異質な赤、心の闇が映される世界線。霊を見る三角、除霊師の冷川、不思議なヒウラエリカ。それなりに楽しめた。消化不良の部分は次回持ち…

>>続きを読む

霊もの無理なのでこちら避けてたんだけど、観てみたら霊の描写がリアルじゃなくて観やすくて良かった。
配役は3人ともピッタリやなと思った。
設定とかは好きで面白く観れたけど、今からって時に終わった印象。…

>>続きを読む
オチがおもんない
森田
3.0
雰囲気もすごく良いし
やりたい事も明確にわかるのに
実力が追いついてない感じがする
片付けされてないおもちゃ箱みたいな
ゴチャゴチャした感が拭えない
(1回目)
星
3.2
このレビューはネタバレを含みます

てち目当てで鑑賞。
ホラー苦手なので観るまでに時間がかかってしまった。

原作はBLということだったけど映画ではそこまで露骨な表現はなかったと思う。

霊視できる三角康介と除霊できる冷川理人がバディ…

>>続きを読む
4.0
原作未読。
オカルトを足掛かりにしたブロマンスバディものという印象。
全体的にキャラの内面に向かっているような作品だったと思います。
駆け足ながらもキャラの心情が変わっていくところが好きでした。
R
2.9
期待値が高かったがために、あまり刺さらず私的には面白くなかった

あなたにおすすめの記事