MINAMATAーミナマターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『MINAMATAーミナマター』に投稿された感想・評価

jinu
4.0
シャッターを切る 出来事を切り取る 被写体 撮る人 その瞬間の重み

不肖・宮嶋茂樹をなんとなく思い出した


内容は多少は重いので見る人を選ぶかな。
無駄とか削ぎ落とされてシンプルな作品だと思う。
4.0

1970年、「水俣病」として知られる熊本県水俣市の水銀中毒の影響を世界へ伝えた写真家ユージン・スミスとその妻のアイリーン・美緒子・スミスの写真集(『MINAMATA』)を基にした人間ドラマ。本作では…

>>続きを読む

音楽:坂本龍一

主演:ジョニーデップ

熊本と新潟の水銀汚染

水俣病とは、化学工場から海や河川に排出されたメチル水銀化合物を、魚、エビ、カニ、貝などの魚介類が直接エラや消化管から吸収して、あるい…

>>続きを読む

史実に基づく映画。誰しも耳にした事があるだろう第二次世界大戦後における日本の四代公害病のひとつである水俣病をテーマにジョニー・デップが実在した写真家ユージンを演じる。

公害が流行っていた背景にはこ…

>>続きを読む
Nancy
3.6


一人の写真家が写した社会問題
水俣で生ける命を納め、
人々の戦いを証明する____

理不尽な公害により
劣悪な環境で生活を余儀なくされた水俣市民
悪は明白でも、白日の下に晒せないのが公害

映画…

>>続きを読む
sy
5.0

九州に居ながら正直 水俣病について詳しい事など知ろうともしていなかった.

この映画を通じて益々環境汚染について考えさせられた.
今私たちにできる身近にある洗剤 石鹸 あらゆる物を見直さなければと改…

>>続きを読む
4.1

世界的写真家ユージン・スミスが遺した写真集を原案に、ジョニー・デップが製作・主演を兼任し映画化。
監督はアンドリュー・レヴィタス。
彼は映画プロデューサーのほか、彫刻家、脚本家、俳優のマルチアー…

>>続きを読む
2.9
あの写真を再現するだけでなく、封印していた実際の写真を使用したのが、記憶という悪魔ということか。

ロケ地がセルビアとモンネテグロになったことで、作り手が実現したかった風景とは違うものになってしまったことは残念だと思います。

だだっ広い景観に、エキストラの数も明らかに足りておらず寂しい。

しか…

>>続きを読む
3.8

こう言ってイイのか分かんネェケド、観終わった後の素直な印象は、「痛ましくも美しい、写真展を観覧したような映画」だったZ。

パイレーツオブカリビアンが好きで、ジョニー・デップがカナリの意気込みで映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事