部屋に!!アフロ犬のぬいぐるみがある!!!!!
差別主義が勢いを増し、ネオナチのニュースもチラホラ聞こえるようになって世界の状況がガラリと変わりつつある今観てよかった。
大衆に差別主義はダサいと思…
このレビューはネタバレを含みます
クラッシュの自伝もしくはツアームービーかと思って視聴したが全く違ってた
本作はイギリスにおける移民排除を訴える極右団体NF(ナショナル・フロント)と音楽ライブをなどの活動を通して人種差別撤廃を呼び…
クラッシュ見たさに鑑賞。
日本の音楽シーンはノンポリで、その方がいい(政治活動の道具にしたくない)と思ってたんだけど、音楽を通じて意思をひとつにできるって尊い。
午前中に「ニッケルボーイズ」観たばか…
クラッシュのドキュメンタリーじゃないのかよ、と思ったものの、とても良い内容でした。
結局、いつの時代も満たされていない心を持つ者が敵を求めてしまうという事ですかね。
今のSNSを見れば一目瞭然ですが…
映画グリーンブックの中で、覚えのない罪で拘束されるシーンがあるけれど、それはアメリカだけの話でなく、ヨーロッパでもあったと知ることができる。
ラストの言葉を伝えたいために、このドキュメンタリー作った…
このレビューはネタバレを含みます
2019年 イギリス映画
〝白い暴動〟
1970年代後半のイギリスで、音楽を通して人種差別撤廃を主張し続けた若者たちによるムーブメント「ロック・アゲインスト・レイシズム」に迫ったドキュメンタリー。
…
2025年映画9本目
クラッシュのドキュメンタリーだと思って鑑賞したらRARのドキュメンタリー。
初めて知る。差別はあるけど、イギリス内での差別やレイシズムに関する映像としてあるものってそこまで…