MOTHER マザーの作品情報・感想・評価・動画配信

MOTHER マザー2020年製作の映画)

上映日:2020年07月03日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 長澤まさみの演技が素晴らしかった。特に救いようのない母親を演じたところは感動的だった。
  • 阿部サダヲの絶妙な演技が良かった。
  • 周平役の子役の演技が素晴らしかった。
  • 貧困と共依存という深いテーマを描いている。
  • お母さんを好きだったらだめなのかというセリフが印象的で、胸糞悪い展開が続く中、余白が大きく考えさせられる作品だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『MOTHER マザー』に投稿された感想・評価

4.0

自分自身が歳を重ねたせいか。
この母親を受け入れている自分がいる。

こういう人もいるんだろうな。
どんな環境で育ったんだろうな、家庭環境は普通そうだな、ならどうしてこういう性格になったのかな、そう…

>>続きを読む
river
3.6

元になった事件の原作本は読んでいたが、あまりに悲惨なため今頃になってようやく見ることが出来た。
柄本明の出てこない「万引き家族」、といえばそのやりきれなさは伝わるだろうか。

原作は少年にフォーカス…

>>続きを読む
3.5

また違うmotherですなぁ
息子さんがお母さんを好きって所に切なさを感じたかな……。
あと家族ね……親も妹さんも完全に見放したけど、私も同じ家族ならそうしてるかも。

でもね、どうしようもない自分…

>>続きを読む

長澤まさみの演技が光る作品。
日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を獲得した。
子供役の奥平大兼も将来の大物感が漂っている。
作品としては、ただただ長澤まさみの悪母ぶりが際立つ。観てるこちらがイライラす…

>>続きを読む
4.2

事前情報一切なしの鑑賞。

「毒親」一口にそう言ってしまえばそれまでなのかもしれない。
ただ、そこに愛情があれば、少しでも優しさがあればと思わざるを得なかった。

自分の子どもを傀儡のように操り、自…

>>続きを読む
原作が読みたくなった。
鑑賞中、鑑賞終了後もずっと心臓が痛い。
えぐられた。
ming
-

親子の愛の形は親子の数だけあるけど、秋子としゅうへいのお互いに対する愛の形は歪であるけど確かに存在していた。
しゅうへいの世界には母親しかいなかった。自分の存在を認めてくれる母親。だから嫌われないよ…

>>続きを読む
3.7

<21年04月>
【事実は小説より残酷…気づけば引込まれている映画】
・2020年公開の日本の社会派ヒューマンドラマ映画。
・親族からも絶縁され、いく当てもないシングルマザー秋子とその息子周平が社会…

>>続きを読む

埼玉県川口市祖父母殺害事件をフィクション交えて描かれている作品。

原作(着想)は元毎日新聞記者の山寺香さんが書いた「誰もボクを見ていない」

事件そのものはネットで調べれば出てくるが、本作品ならび…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事