最近気づいたことなんですが、私、推しとか関係なく何でも好きなやつ選びなさ〜いってなると、ほぼ必ずこの手の英米以外の映画を選んじゃう気がする。え、私、もしかして本当はミニシアター系映画が好きだったの?…
>>続きを読むコメディ映画かと思ったら、いろんな感情がじわーっとくるドキュメンタリー映画だった
晩年を老人ホームで過ごした亡き祖父を思い出した
自分が会いに来ると嬉しそうにする反面、「あそこの部屋の人は誰も会い…
セルヒオというおじいちゃんが妻を亡くして精神などが疲れていて、それを治すべくとある求人票に目をつけその仕事はとある老人ホームに入所している方が私物を盗まれたり、介護士から適切な介護を受けていないと言…
>>続きを読む2021-07-28記。
『17歳の瞳に映る世界』と合わせてちょうど100歳なので、同日に連続観賞。
どちらもドキュメンタリ風の…と思ったら、この作品はオスカーの長編ドキュメンタリー賞にノミネートさ…
うーむ
この夏は色々なことがありすぎて
なんだか疲れる
ということで(何のこっちゃ)
ドキュメンタリーな気持ち(どして?!)
これほんまもんのドキュメンタリーなんだろうか
モキュメンタリーちゃう…
ドキュメンタリーと思っていなかったので、セルヒオが機器を説明されている所でカメラやマイクが映りやっと、フィクションじゃないんだ!と気が付きました。
実際にあった話をベースに作られた映画かと思っていた…
© 2021 Dogwoof Ltd - All Rights Reserved