画家と泥棒の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『画家と泥棒』に投稿された感想・評価

ryu1616

ryu1616の感想・評価

4.4
偉大な画家と偉大な薬中泥棒
自由と苦しみは表裏一体
ドキュメンタリーだとは思えん
絵買いたい
toa

toaの感想・評価

3.1

画家バルボラと泥棒カールの奇妙な交流を映すドキュメンタリー。
自分の絵を盗んだ人に何か意味を見つけようとする画家、彼女が描いた自分の絵に涙を流す泥棒。
「何を思い、何を感じ、なぜ関わるんだろう?」な…

>>続きを読む
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

3.9

短評

代表作の絵画2点を盗まれた画家と、盗んだ張本人である泥棒。
憎み憎まれの関係であるはずの2人の、映画のような交流を追い続けたドキュメンタリー作品。
正反対の立ち位置に見えて、段々その境遇が似…

>>続きを読む
すず

すずの感想・評価

-

絵を盗まれた画家と犯人のお話

次男くん(生後3週間)が抱いてないと泣くので基本的にほぼ一日中抱いてるのでその間に鑑賞

映画かと思いきやまさかのドキュメンタリーです
二人の関係や気持ちは簡単に言葉…

>>続きを読む
ロボミ

ロボミの感想・評価

4.0
なんだか危うい感じがしているのだけどとても良い映画だった。一応良い結末を迎えるだけど、その先はどうかな、でもどうなろうとひとつの人生の在り方だろうと思える、眼差しの温かい映画。

ドキュメンタリー風のドラマかな?と思って観ていたら、正真正銘のドキュメンタリー作品だったことを知り驚愕した。切り取り方など編集の巧さもあるかもしれないが、フィクションのように物語が完璧に成立していた…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.1
深いところで強く繋がる二人。響き合う。

主軸から外れて印象に残ったのは、快適そうなノルウェーの刑務所と服役経験のある人と付き合う教頭先生。
nyako

nyakoの感想・評価

3.5

公開時注目を浴びていて気になってたドキュメンタリー。
ドキュメンタリーなんだけど、変わったその内容は物語性に富んでいてドキュメンタリーじゃないみたい。撮り方も映画っぽい。
ある画家の個展終了後、二人…

>>続きを読む
サバ缶

サバ缶の感想・評価

4.0

ドキュメンタリー調の映画なんだなあって思ってたらドキュメンタリーだった😯

現実は小説よりも奇なりとは聞くけど、現実の話と思えないほどいいストーリーだったのと、絵画の盗難方法が凄すぎててっきりフィク…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.0

いや、映画やん…。いや、映画なんだけど、映画より映画やん…ってなった。確かに彼は彼女の絵を盗んだ泥棒であるが、逆に今度は彼女が彼の「闇」を盗み見る事でそれが芸術へと昇華されていく。恐ろしく奇妙としか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事