テスラ エジソンが恐れた天才に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『テスラ エジソンが恐れた天才』に投稿された感想・評価

最後のフェンスとか時々現代と彼の時代の描写がガバガバになるけど面白い。
彼から何が見えていたかが途中までは描かれてるけど後半がその描写が無くなっていくというところが未知数の未来を考えていたということ…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

まぁ面白いかどうかで聞かれたら面白くはない。ただ、偉人の本とか読むよりはわかりやすいし、ニコラ・テスラについて取り上げる映画はそうないと思うからある程度楽しめた。
モーターや無線などの交流機器に関す…

>>続きを読む
あき
4.4

日本語吹き替えで見たせいか(普段は字幕、けど今回のは専門用語が多そうだったので吹き替え)、

主人公の微妙な心境が伝わってきづらい感じがした。

時間があるならば、もう一度字幕で見たいと思うけど、一…

>>続きを読む
yab
4.5

映画としてはそれほど面白い映画とは思えない。構成といいストーリーの展開といい、余り良いとは思えなかったけど、主役のテスラに対する興味がそれらを遥かに超えるほど、大きかったためもあり、一生懸命に観まし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Alternating current is a waste of timeは笑った

このレビューはネタバレを含みます

お前だよ。お前。陰に隠れてこそこそ脅しですか。
知ったこっちゃない。
何の自慢ですか。
棺は選んでやるから心配しなくていいですよ。
でも海外に行く前に相談してね。
もういいです。珍しく意見が合いまし…

>>続きを読む
DELTA
4.6

エジソンズゲームよりは本人達に似てるかな
モキュメンタリーみたいな作りでテスラの功績紹介映画でした
特許を手放したり色んな構想を上手くまとめたり出来てればもっと凄い発明を残せてたのかもって感想でした…

>>続きを読む
MK
4.8
予想外の演出に驚かされるが、そんな作品が上映されたことが嬉しい。
モリ
5.0

このレビューはネタバレを含みます

かつてテスラといえば、「オカルト」のイメージが強かった。あのクリストファー・ノーランの「プレステージ」でさえ、そう描かれていた。
しかし、あまりの天才だけに脳に障害があり幻覚を見てしまうのと、現代の…

>>続きを読む
歴史上好きな人物の伝記映画系

映像の展開の仕方が、場面によって
舞台風であったり、昔のフランス映画風だったり、軽〜く現代のドキュメンタリー風だったりで個人的に好き。
好きな人物だから、高評価なのかも

あなたにおすすめの記事