ファーザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファーザー』に投稿された感想・評価

Nancy
4.1


記憶の断片が結びつかなくなる恐怖
自分自身が何者でもない感覚

認知症を患う毎日は
1日が永遠に続くと言う人もいる

一つのシーンが過去や未来、
そして現在の可能性もあります

誰かの手の中で一息…

>>続きを読む

アンソニー「この映画はアカデミー賞最有力なんだぞ」
アン「いいえ、もう賞をとったわ」
アンソニー「なに?ここにデカデカと書いてある。これから賞をとるんだ!」
アン「それは賞をとる前に作ったポスターな…

>>続きを読む

イギリスの戯曲を映画化。戯曲作者本人が監督と脚本も務めているだけあって素晴らしい演出。

認知症を取り扱う作品は色々観たけど、本作の視点は物忘れの自覚のないアンソニー本人の目線。
自覚がないから自分…

>>続きを読む
R
3.8
なんかずっと苦しかった
3.7
感動作ではない、普通に辛い
60近いワタシとしてはもうこれはホラー映画です
認知症の追体験。

時系列がめちゃくちゃで混乱するが、それは認知症側からの目線で「いつの」「断片的な記憶」がバラバラなため。
KAMU
3.4

すでに説明されている通り、認知症の父親が見る世界を追体験する作品。
ストーリーらしきストーリーはなく、物語が進んでいくほどに誰の言葉も置かれている状況も、自分自身すらも信じられなくなっていく。アンソ…

>>続きを読む
uni
4.1
騙されているのは誰なのか…みたいなミステリー要素満載でした。
ラストに向けていろんなことが集約されていく。
切ない気持ちでいっぱいになる。

あなたにおすすめの記事