シャレードのネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『シャレード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

チャーミングなキャラクター等のお陰で、殺人事件なんだけど、そこまでシリアスじゃなく気軽に楽しめる。ロマンスとサスペンスとちょっぴりコメディー。オードリーヘプバーンの切り返しが好き。

ケイリー・男前・グラントが出てる時点でコメディ色強し(笑)出来の良いサスペンス・コメディ+アクションも有るよ♪

1944年。OSSの5人のメンバーに、ドイツ戦線からフランスの地下組織に25万ドルの…

>>続きを読む


スキーするときの服がびっくりするほどおしゃれ、サングラスとハットがすごく似合ってて素敵、衣装だけ見ても楽しめる素晴らしい衣装

話はわりとテンポよく進み、死ぬな〜と思ったら悪者がコロッと死ぬ
そ…

>>続きを読む
脚本が面白い。
誰が悪役か最後まで分からなかった。
まさか、遺品の切手にそんな秘密が!
そして
今回もオードリーの衣装(ジバンシー)が素敵だった。

ケイリーグラントが家に来たシーンで初め影になってシルエットだけが見えていたり、最後の銃撃戦の時に柱を斜めから映して姿が見え隠れするようにしていたり、カメラアングルというか諸々の演出がおしゃれすぎる

>>続きを読む
サスペンスなのに良い意味であまり緊迫感がない。コメディーのようにすら見えてくる。日本の2時間サスペンスがお手本にしてるのではないかと思うような展開。ただ、観た後に嫌な気分にはならない。

数々のどんでん返しが用意されていて、なかなかハラハラする展開である。コメディタッチで、軽い推理小説を読んでいるような気分になる映画。当時(映画は63年製作)のパリの様子が伺え、その辺も楽しめる作品と…

>>続きを読む
完全に騙されるし、なんなら最後まで観ても信用してないから!笑
Amazonプライム・ビデオのカテゴリがロマンスなのにも騙された!!!

愛してるわ アダム ピーター アレックス ブライアン

夫死金行方不明実は切手、
イケメンジジイは政府側

○紅一点のオードリーと男臭い豪華キャストたち。25万のありかを巡る攻防が続くが、どうも追手の男たちの頭がよろしくない。コメディ的ではあるが、男たちは次々に死んで退場していく。

○昼休みの時間を利用…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事