序盤の得体の知れない気持ち悪さは好みだった。無機質さが気持ち悪さの中心だったのに、クリーチャーってバレてからは面白さ半減な感じ。
好み…0.4
構成…0.4
演技…0.4
映像…0.4
音楽…0…
つまらん。前から見たかったし、同監督の"NOCEBO"も好きで期待しましたが、何も心に響きませんでした。「考察型」の映画は苦手。作り手が明確にメッセージを伝えられず、視聴者任せにする手法だと思います。
>>続きを読む 不動産屋に騙されて🫠
新居を探していたカップル。
同じ住宅が立ち並ぶ物件を不動産屋に紹介されたが抜け出せなくなり…
キャストとあらすじ見て面白そうだなと前々から思ってたんですが⤵︎
うーん…
面白かった
山口勝平さんが出てた
内容はネトフリのブラックミラー見てる感覚
子供不気味すぎ
人間というか人型の謎な生物
あれ(子供)に何故情がうつる?
滑稽すぎて笑った
あんなゼィゼィ言っ…
なんやこの胸糞悪い作品!
もう地獄ループでどうしようもない感じ、、奇妙、、。
メンタルが強い時に見て欲しい。
自分が育つために犠牲になることもある。一部の鳥はそんなの習性がある。
でも納得いかな…
© Fantastic Films Ltd/Frakas Productions SPRL/Pingpong Film