殺された親友の仇を取るため
両者ヤクザに潜入し、敵対組織と
同士討ちを狙うため画策するという内容は
まんま黒澤明の「用心棒」だが、
ラストにかけての大どんでん返しを
しっかりと用意している部分はポイ…
冒頭から尖っててびっくりする。というかさすが鈴木清順、カメラワークとか画面の美しさが本当に見事!80年代以降のとんでもなさの源流をめちゃくちゃ感じた。ストーリーもドキドキしてめちゃくちゃ面白かったし…
>>続きを読む日活カラー映画の金字塔だろう。それくらい冒頭から凄すぎて唖然とした。
しかし宍戸錠にしても、いや江角英明ですら、鈴木清順くらいの鋭い監督がこれくらいの金を使ってやるような仕事に以降参加できたんだろう…
これは傑作!清順監督の作品は、やはりジョーが似合う。
オープニングのモノクロに色を使うところ。まさに清順監督。
キャバレーのシーン、防音ガラス越しが無音になり、幹部たちが集まる。いきなりおもしろいシ…
元警察官が二つのヤクザ組織に雇われて二つを戦わせて同僚の仇を討つという、「インファナル,アフェア」と「用心棒」を混ぜてたような作品を清順がとっていた驚き。自分の母親がパンパンだったことを言われると相…
>>続きを読む清順美学の萌芽が見られる、大藪春彦原作のハードボイルドアクション。宍戸ジョーがグラサンを掛けてピストル🔫を手に持ち大暴れ。渡辺美佐子もイイ味。
映画館内で劇映画の上映中にマフィア同士の争いが繰り広…