のぼる小寺さんに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『のぼる小寺さん』に投稿された感想・評価

記録用
疲れている時は、小寺さんを観ると
元気になれる!
そんな映画

このレビューはネタバレを含みます

クライミング部の小寺さんはボルダリングに夢中で一直線。卓球部の近藤はのぼる小寺さんに夢中でいつも見とれてばかりで無気力。
そんなひたすらに頑張る小寺さんに周りの人たちが影響を受けていく、クスッと笑え…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.0

青春物語。

小寺さんのがむしゃらにのぼる姿になぜか皆んな目が離せず、
自分も前を向こうって思える話。
大人になったら気づく、
「学生の頃もっと頑張ってたら良かったな〜」って感情が、本当にそのまま表…

>>続きを読む

【ゆきえのレビュー】

2020/07/05 21:20
クライミング部でいつも一生懸命に頑張ってる小寺さんに感化されて
周りの子達が少しずつ努力してくってお話。
熱い青春物って感じじゃなくて
控え…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

終わり方が今では珍しい骨太な青春って感じでした。

脇目も振らずクライミングに邁進する小寺さん。見る皆さん。クライミング上下の動き、見る見られる関係性、映画だね、いいね。クライミング撮るなら手とか落下の動きを強調するべきなのにできてないんじゃないかと…

>>続きを読む
電池

電池の感想・評価

3.0

「なんか近藤くんと初めて話したね」「やった!名前も覚えてくてた」このやりとりでいつまでも生きていけるよね。2人でベンチに座って背中合わせ終わり、『愛のむきだし』の握手終わりくらいの上品さ。僕たちは現…

>>続きを読む
稀

稀の感想・評価

2.0

クライミングに打ち込む小寺さんに触発されて各々がやりたいことに向き合う群像劇。ゆるい繋がりが現代的に思える反面、人間ドラマとしてはあまりに冗長で曖昧。思春期で素直に話しかけられないとはいえ、制服姿で…

>>続きを読む

ロッククライマーを目指す小寺さんをみんなで応援する学園ドラマ。文化祭で仮装しながら会話するシーンでシリアスな曲が流れているのが気になった。学園ドラマにありがちな恋愛中心ドラマになっていないし、なんだ…

>>続きを読む
不思議ちゃんが無意識に巻き起こす小さないくつもの奇跡。
「分かんないけどさぁ…分かんないけど、なんか泣けるじゃん」

A級(ランク詳細はプロフィールに)

あなたにおすすめの記事