粛清裁判の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『粛清裁判』に投稿された感想・評価

crn

crnの感想・評価

4.0

労働者賛美、知識層との分裂への煽り、フランスがソ連政権打倒を計っているとの示唆、外国との内通はバレるという脅し、経済政策の失敗の責任の押し付け、などを通して、社会主義という虚構に大衆をさらに組み込ん…

>>続きを読む
Morc阿佐ヶ谷にて上映!
3/22(金)〜3/28(木) 12:00-14:10
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.3
Ста́лин(1878-1953)(r.1924-1953)
Москва, 1930
全然知らない人たちのよく分からない理由による裁判。なのに聴衆は大量。こういうのを見せしめ裁判と呼ぶんだ。産業党裁判という名前もあるのか。
たま

たまの感想・評価

3.8

現実逃避が極まって見てしまった、レンタルお高い。

2時間、長々と裁判見せられたけど最後のオチとみんなのその後の紹介が怖かった…特に検事、反革命分子として粛清されてるの怖い、全ては同志の気分次第

>>続きを読む
なこ

なこの感想・評価

4.0
詳細知らないままに観て衝撃だった。
今まで私は何を見せられていたんだろうと、しばらく呆然としてしまった。
編集はあっても、事実を淡々と映しているのみ。

これがまた怖い。

でも事実でもない、被告人は有罪を演じている。

これらのギャップとは何か。

「破壊の自然史」「バビヤール」を観て、セルゲイ・ロズニツァ監督のアーカイブァル作品にハマって観た作品。
「産業党」は架空の党であった、というラストを見た瞬間、「でしょうね…」と。途中で「産業党」なん…

>>続きを読む
yopi

yopiの感想・評価

-

1930年、
『産業党』が
国へのクーデターを企てたとして、
8人の被告が国家反逆罪で
裁判にかけられた
いわゆる『産業党裁判』の記録。

しかし、『産業党』なんて組織は
実際にはこの世に存在しない…

>>続きを読む

被告たちの証言する様子が淡々と映され、その合間に彼らの処刑を歓迎する民衆の様子が差し込まれるつくり。
ソ連経済を何らかの方法で脱臼させることを企てており、それに加えて軍事的な活動を行うとともにフラン…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事