GUNDA/グンダに投稿された感想・評価 - 43ページ目

『GUNDA/グンダ』に投稿された感想・評価

kyoko

kyokoの感想・評価

-

ナレーション無し、劇伴無し。
モノクロで映し出される世界は静謐なようでいて、あらゆる生の音で埋め尽くされている。

子ブタって生まれた直後からあんなふうに動き回っちゃうのね。そりゃ行方が分からなくな…

>>続きを読む
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

2.5
親豚子豚共に鳴き声がとにかく不快。
特に子豚のキーキー音は拷問。
モノクロの映像美や作品テーマ以前に
音に耐える苦痛の90分

このレビューはネタバレを含みます

農場の豚さんや牛さんのゆっくりとした日常が描かれていて、個人的には癒されたというのが正直な感想。子豚ちゃんかわいいし、動物の鳴き声とか藁のカサカサ音とかめっちゃASMRだし。

「白黒+音楽なし」で…

>>続きを読む

「GUNDA」ブタのグンダが子どもを育てるだけのドキュメンタリー。音は自然音だけ。気持ち良くて眠くなります。モノクロで作られていて、ちょっと驚くような体験が出来ます。
https://t.co/iw…

>>続きを読む
Shan

Shanの感想・評価

5.0

試写会にて。久しぶりの映画館でした。

冒頭のこぶた達、子犬と同じような動き方。
模様が違ったり耳の形、耳の位置、尻尾の丸まり方、みんな違って個性があった。

グンダも私たちと変わらないお母さん。

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.8

ブタさんの物語として消費しない。擬人化ではなく、己こそを“擬豚化”する決心が、この映画の終幕をより際立たせる。

この近接、この精彩を可能とした今日ゆえに生じた映像の膂力の下地に覗く、社会思潮と人類…

>>続きを読む
せりな

せりなの感想・評価

3.0

音楽やナレーションのないモノクロ映像で作られたドキュメンタリー作品。
色彩がないことで、動物の生命力やありのままの姿が際立っていて、臨場感のある音と家畜たちの視点を通して世界の見え方が変わってくる。…

>>続きを読む

アネモ編集部 @anemo_movie の試写会で拝見。

すごい音響とカメラワーク。
特にどうやって録音しているのか、驚くレベル。
自然音なのに、藁を踏む音や足音が、音楽みたいなリズムを奏でて…

>>続きを読む

『#GUNDA 』12/3(木)最速試写会
#HTC渋谷 〈odessa 〉にて。
モノクロ、ナレーション無しだが、自然音が雄弁に本作を語る✨
ある牧場での物語と言うのか…
全てそのまま〈本物〉の9…

>>続きを読む
Sachika

Sachikaの感想・評価

3.8

白黒の濃淡、鳴き声と自然の音だけの世界。
小屋の入口が額縁の様で、光に当てられたグンダ親子が、神秘的で、何とも美しく見えた。
ブヒブヒと鼻を鳴らし、じゃれあい遊ぶ子豚の姿に頬が緩むのを感じる。
しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事