東京国際映画祭にて。
性別違和で苦しむ「少女」サシャのお話。サシャの表情から目を離せず(可愛かったからというのもあったが)、どうにかしてあげたい気持ちでいっぱいになった。傑作。ユース部門3作品とも…
【備忘】東京国際映画祭2020 16本目
出生児の性と自認する性が異なるために、多くの偏見や差別に晒される世の中。
ましてや、ジェンダーレスやLGBTQへの取り組みでは先進的なフランスですら、こんな…
東京国際映画祭にて鑑賞。
ユース部門の「TIFFティーンズ」からドキュメンタリーの『リトル・ガール』。
今年のTIFFティーンズ3本の中で、個人的な本命は今作ということもあり、期待して鑑賞。
そし…
どうかこの子を そして、この子のような子を悲しませない世の中に。
LGBTに関する間違った知識や毛嫌いが未だに近くにある事が嫌で仕方がない。
私の父は、まるで一つ覚えのように 思考停止のように同性…
NOLITA CINEMA - LES FILMS DU MONSIEUR - TF1 DROITS AUDIOVISUELS - FRANCE 2 CINEMA