ドント・ルック・アップに投稿された感想・評価 - 1884ページ目

『ドント・ルック・アップ』に投稿された感想・評価

アルマゲドンにならなかった世界線の映画。なぜ「Don’t 」ルックアップなのかがわかる。
Shogo

Shogoの感想・評価

3.9

監督の前2作のようなキレはなかった。少なくとも「マネーショート」ほどの出来ではなかった。「博士の異常な愛情」のようなものを期待したけど、ブラックさがいつもより弱かった、表面的な印象。ただ、個人的には…

>>続きを読む
こう

こうの感想・評価

5.0

現代のコロナ禍を体感している我々に向けて、荒唐無稽なコメディなのに何故かリアリティを感じさせる。社会の分断、企業の利益主義、メディアの姿勢を上手い語り口で描く、痛烈な傑作。Netflixオリジナルに…

>>続きを読む

彗星衝突による地球滅亡の危機に、衝突を信じる派or信じない派で社会が分断したり、怪しげな陰謀論が蔓延したり、政治家が支持率アップのネタにしたり、新自由主義の資産家が金儲けに利用したりと、ディザスター…

>>続きを読む
Bigs

Bigsの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


Netflixオリジナル作品。劇場にて鑑賞。


小惑星が衝突するということ自体はSFの設定だけど、政治家の対応、企業と政治の癒着、資本家の強欲さ、大衆の動き(分断、対立)、インターネットやSNS…

>>続きを読む
フフフ

フフフの感想・評価

4.5

大学院生のケイトと天文学者のミンディ博士は、およそ半年後に地球に衝突する彗星を発見。人類滅亡の危険性を伝えるために大統領府やメディアに訴えかけるが、「それって元妻の家が壊れるぐらい?(笑)」とまとも…

>>続きを読む
meltdownko

meltdownkoの感想・評価

5.0

最近全く聞かなくなったポスト・トゥルースという言葉が序盤こそ頭を過ぎるものの、その後の展開は2020年以降のますます分断を深めるこの世界を写し取ったかのように私には見えて、社会のありようを描くという…

>>続きを読む
162

162の感想・評価

-
今年イチで好きかも!出演者の豪華さだけで気になって内容もNetflix作品とも知らずに観に行ったけど当たったな✌️
最近のネトフリ作品傑作揃いで凄いし、アダムマッケイも相変わらずキレッキレだな。
Fumi

Fumiの感想・評価

3.4

アメリカっぽいw アメリカっぽさを皮肉った映画と受け取った。
ただ、こういった惑星が衝突とか、日本が沈没とかwは、どこを描くのか難しい。政府や科学者や、市井の人々やら登場人物が多くなるほど、ドラマは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事