5月の花嫁学校に投稿された感想・評価 - 19ページ目

『5月の花嫁学校』に投稿された感想・評価

春陽

春陽の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

フランスでもこういう花嫁修業的な家政学校があったのね、という感想。
ラスト、かなり作風が変わるので吃驚した。まぁ、こういう革命が沢山やっての今のフランスなのだろうね。
そして名優(?)ジュリエット・…

>>続きを読む
わぴ

わぴの感想・評価

3.3
学校の室内やら時代はとっても好き、
話の展開が早いのとちょっと浅かった…
もうちょい一人ひとりの掘り下げてくれれば…
り

りの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後に急なミュージカル入るからめんくらったけど、みてるときは楽しかった。
終わってからあれはなんだったんだろう???
はて?
となった。

みてるときはずっと楽しかったな、きゃぴきゃぴしてるからみん…

>>続きを読む

良妻賢母を育成する家政学校のお話。
女は黙って旦那のために犠牲になれ!っていう。
男の立場から本当に申し訳ないと。
学生ちゃん達が可愛いのと、やっぱり何といってもジュリエット・ビノシュが素敵。
ダン…

>>続きを読む
シスターフッド〜!若い女性たちを解放する女性っていう最高の構図!

ラストが急すぎてちょっと笑ったけどめちゃくちゃエンパワメントされました。エンドロールずっとニヤニヤしてた。
U

Uの感想・評価

3.8
⑥唐突な最後のミュージカルシーンが謎で面白かったww
主演の女優さん綺麗だった!!✨
この時代のフランスでは、女性がズボンを履くことも、髪を短く切ることも気兼ねされてたんだな〜。
angelica

angelicaの感想・評価

3.0

こないだの三島VS東大があまり響かなかったように、フランス5月革命をほぼ知らないからやっぱりピンと来なかった…すみませんでした…
いや女性解放とかやりたいことは伝わるんだけど、ストーリーがつぎはぎだ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

え、ここからじゃないの!?ってとこでおわり。
起承転…までって感じ。

女性が男に尽くすだけの生き物、男の所有物じゃない!って切り替わるのに時間かかるなーと思ってたら、切り替わって終わりだった。
そ…

>>続きを読む
Ayu

Ayuの感想・評価

3.0
予告で気になったので鑑賞
テーマは理解できるが、映画のテンポをいまいち掴めず 最後の展開の速さに現実離れを感じてしまった
個々の個性や衣装・舞台などは綺麗で素敵だった
M

Mの感想・評価

3.2
ゴタゴタ笑
最後みんなが着てるお洋服かわいい
貝殻の飴ちゃんなんてあるのね🐚

あなたにおすすめの記事