ベスト・オブ・メン〜人間の最高〜に投稿された感想・評価 - 25ページ目

『ベスト・オブ・メン〜人間の最高〜』に投稿された感想・評価

ゆうき

ゆうきの感想・評価

4.1
負傷して生きる希望を失って、
死ぬのを待つだけだった人達が
グッドマン医師に出会って人間らしさを取り戻していく物語。
こうやってパラリンピックが出来たのかあ、、
gamer0530

gamer0530の感想・評価

4.1
まさかパラリンピックは一人の医者から始まったなんて思いもしなかった
tulip

tulipの感想・評価

3.5
テレビ映画ということで作りはやや地味だがサクッと観れて心温まる良作だった。パラリンピックの父と呼ばれるルートヴィヒ・グットマンについて知ることにできた。

脊椎を損傷し、薬漬けでベッドに横たわり、殺してくれと願う兵士達に、厳しくも愛ある治療で体と心の傷を癒し、新しい人生を歩めるよう導いたドイツ人医師の姿。
パラリンピックってこうして誕生したんだね。

>>続きを読む
goslinK

goslinKの感想・評価

4.8

ジョージ・マッケイ目的で鑑賞したらめっちゃ良かった。
戦争で負傷した兵士らを寝たきりのままにしないよう、自ら将来に希望を持たせるようにスポーツを取り入れ、パラリンピックに繋がった素晴らしいストーリー…

>>続きを読む

地味な作りだが、観てよかった。
ほとんどの国で福祉やリハビリの考え方が進んだのは戦争の結果だったということは知っていたが、パラリンピックの始まりがイギリスに戦争難民として逃れてきたユダヤ系ドイツ人と…

>>続きを読む

パラリンピックの始まりを描いた映画で、ジャケットの割に普通に面白かった。主役はStill LifeのEdward Marsan、よかった。
ユダヤ人の彼がイギリスの陸軍病院で、第二次世界大戦中にパラ…

>>続きを読む
AyaRai

AyaRaiの感想・評価

4.0
いい話でした。
これがパラリンピックの始まり!
ベッドの上で生きてるけど覇気なしの状態からだんだん回復してみんな楽しそうにしてくるのがよかった。
ma

maの感想・評価

4.1

なんやこれもっとたくさんの人に触れられてほしい映画なんだが、、(傑作!名作!!!って感じではないが)

パラリンピックができるまでの話
やっぱ何か新しいことを始める人は、最初は周りから叩かれるけど、…

>>続きを読む
POME

POMEの感想・評価

4.0

何このもったいない映画~!!!!
ジャケ写もっとスタイリッシュにすればみんな見るのに…
めっちゃよかった、障がい者は寝たきりでひっそり生きてる状態の中で看護師は傷の手当てだけ、という病院を変えたお医…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事