ベスト・オブ・メン〜人間の最高〜に投稿された感想・評価 - 26ページ目

『ベスト・オブ・メン〜人間の最高〜』に投稿された感想・評価

パラリンピックを作ったドクターの話
信念を持つことは大切だと思った
yonemo

yonemoの感想・評価

4.5
社会に見捨てられていないという前が見えていないと良くならない。
医者の考え方と信念から変わる世界。

何故なんだ!

こんなに素晴らしい作品なのに、昨日の時点では、「Yahoo!映画」にも、「映画.com」にもレビューはなく、「フィルマークス」を見ても鑑賞者はわずか。

ひとりでも多くの方に鑑賞…

>>続きを読む
ジゼル

ジゼルの感想・評価

4.0
固定観念を打ち破るのはなかなかできないことだ。

それをやってくれる一部の人がいて、たくさんの人の人生を変えてくれるんだな。
Harupooh

Harupoohの感想・評価

4.3

パラリンピックとオリンピックの起源は別だったのか。

昔は脊椎麻痺のある人間は、医療の怠惰と無知によって人権が無いに等しい扱いを受けていたことにショックを受けた。
こんな人生になるはずじゃなかった、…

>>続きを読む
shoco

shocoの感想・評価

4.1

めちゃくちゃ良い映画だったーーー!
パラリンピックの起源はここにあったのか〜
人間味溢れるグッドマン医師かっこよかった
治療法に留まらず、世の中の固定観念をも変革していく姿痺れるすごい

全体的にス…

>>続きを読む

舞台はイギリス、第二次世界大戦で脊椎を負傷した兵士たちはギプスで体を固められ薬漬けにされて床擦れを起こしていても放置。見放された兵士たちは生きる希望もなくなっていく悲惨な病室。
そんな酷い現状を打破…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.8
「戦争」「麻痺/床ずれ」「車イス」「リハビリ」「スポーツ」

失ったものを数えず
残されものを生かす

JUSTREC 64
ヒデ

ヒデの感想・評価

3.8

パラリンピックの誕生の記録。舞台は第二次世界大戦中のイギリスの医療機関。その病院には、第二次世界大戦で脊髄損傷の軍人のリハビリ科があった。当時の医療では、脊髄損傷の患者は鎮痛剤、ギブスによる上半身の…

>>続きを読む
良かった。
パラリンピックの父、とってもひたむきで、患者を愛してた。熱い男やった。
ウェールズの男歌って帰ってくる時めっちゃ好き笑笑

あなたにおすすめの記事