護られなかった者たちへの作品情報・感想・評価・動画配信

護られなかった者たちへ2021年製作の映画)

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 生活保護の重要性を考えさせられる
  • 東日本大震災での苦しみを描いている
  • 人のやさしさに触れる感動的な作品
  • 俳優陣の演技が素晴らしく、リアリティがある
  • 法律やケースワーカーのあり方について考えさせる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『護られなかった者たちへ』に投稿された感想・評価

嗤う淑女弁護士御子柴の事件簿、弁護士御子柴。能面検事。さよならドビュッシー。の中山七里原作映画。
3.9
日本の制度の陰の部分を写した悲しい映画だった。
つま
4.5
このレビューはネタバレを含みます
悲しくて優しくて寂しい作品
震災は身近な経験だったので色々思い出した。
当時予告で気になってたけど見れなかったからやっと見れて良かった

最後あぁぁ…になる映画

津波で起きたことは誰に怒ればいいかわからんがけいさんの件は違うじゃん的なセリフにそれはそうになった
市役所のやつがただただ腹立つ
清原果耶ちゃん何言ってんだこいつ信じられな…

>>続きを読む
エリ
3.9

生きるって、人生って、つら…
震災直後からスタートするのが、まじでしんどい。
本当にあったことなんだよなって、今でも信じられないつらさ。

この連続殺人事件は、震災からの貧困が題材になってて、目を背…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事