このレビューはネタバレを含みます
意外と楽しめた作品!
実在した人物や場所に豪華な俳優たち。なによりビヨンセ(中盤まで出てこないけど)がすごい。歌っているだけでグッと惹き込まれる。
音楽も当時の流行は目まぐるしく、また差別も強く残っ…
冒頭からゴキゲンなブルースで乗せてくれる。
ハープが独特の音の世界を作って,古き良きアメリカに連れて行ってくれる。
アメリカのというか世界の音楽ビジネスを作った人たちの中の何人かのストーリー。
…
チェスレコードの栄枯盛衰を史実を元に映画化したらしいが、ほとんど創作という当時の記事がありました。
メインはブルースの帝王マディ・ウォーターズとチェスレコードの創設者レナード・チェスを中心に仲間が…
伝説的なレコード・レーベル、チェス・レコードと所属アーティストたちを描いた作品。専属のスターは成功の証として車のキャデラックを贈られる。看板がレコードのようになっており、回転しているのは洒落てます。…
>>続きを読むブルース及びロックの発展に欠かせなかった、白人のレナード・チェスが興した黒人レコードレーベルの物語。
新たな世代がルーツを忘れさせまいと、迫真の演技と渋いブルースで聴かせてくれる。
結局途中から出て…