自分が一番謎の存在。
でも謎だからこそ才能の引き出しは沢山ある!
この作品はその引き出しを開ける勇気をくれる! 作品をみて多くの人々が自分に自をもち、自分を愛し、一度きりの人生を思いつきり楽しんで欲…
90年代てこんな感じだったっけなあと懐かしい気持ちになった。16歳の女子高生と体の関係を持つ大人が普通に存在する、今では考えられない時代。主人公はキャラが立っていていいんだけれど、並外れた文才を持っ…
>>続きを読むビーニーは嫌いになれないよなあ。
拗らせる度合いがちょっと怖かったけどお父さんとお母さんはいい男でいい女って感じで、主人公が人生を歩むために出会ったくらいのロマンチックな感じある。
出てくる曲が…
間違いを繰り返しながらそれでも何度も挑戦することで軌道修正していくことが大切だと伝わった。家族やジョンのように間違いをおかしてもその過ちを受け入れてそばにいてくれる人がいることは素敵だなと感じた。
…
冴えない少女が音楽ライターになる青春コメディでビーニー・フェルドスタインの魅力爆発だけど、まだ16歳の子供なのに周囲の大人の無責任な扱いや無軌道な行動が心配過ぎてあまりハマれず。
友人として見守る…
©MONUMENTAL PICTURES, TANGO PRODUCTIONS, LLC,CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION, 2019