序盤の妻(アネット・ベニング)のブチ切れがあまりに唐突で意味不明でした。モンスター妻です。ここで妻に対する悪印象を持ってから映画が始まります。
対する夫(ビル・ナイ)は既に歳とってよれよれで、何も…
妻だる!!!
全部妻が悪いじゃん!!!
って思ってたけど、自分にも思い当たる節があって反省させられました…。
妻はたくさんの物を失ったけどこの失敗でたくさんの物を得たと思うし、これから成長してい…
妻の不器用さとヒスでストレス溜まる
人の喧嘩を見るのはたとえフィクションでもダメージがすごい
夫が出て行く意志の強さをもっと早く、うまく表現出来てたとしてもあの妻では変わらなかったのでは?
ただ、…
母親ダルすぎる
息子どっちかに偏りそうだけど、ちゃんと中立な立場でアドバイスしてて偉いな。
私だったら崖で話してるシーンで母親海に突き落としてたよ。
息子はいい歳だし、親も熟年離婚だからもう放っ…
このレビューはネタバレを含みます
ママのあの話し方本当に苦手...😫
パパは言葉足らずだけど、たとえ言葉にしたとしてもあの気性の荒さや責めるような会話の仕方だったら簡単に言い負かされそう。
でもどんな関係であっても、「言わなくてもわ…
なんとも胸糞の悪い映画だった。
妻であるグレースが何かにつけて責め口調だったり、何かにつけて議論しようとしたり、そういうののせいで自分は浮気したし、離婚したし、でも自分は悪くないよね、みたいな映画…
© Immersiverse Limited 2018