全てがかっこよすぎ。ケインと謎の男の共闘、階段での攻防まじであがった。
ケインの戦い方がスマート過ぎてカッコ良すぎた🗡️
決闘も緊張感あってよかったしなにより最後よ。最高の映画だった。
まちこのルー…
キアヌ・リーブス、老けたけどカッコいい。
アップでもロングでも。
『マイ・プライベート・アイダホ』から応援しているし、
『スピード』『恋愛適齢期』は自分の中で特別な作品である。
本作のアクションは…
殺し屋の社会を仕切っている首席連合に敵対したとしてジョン・ウィックの暗殺が命じられる、ジョンは妻の結婚指輪を求めて首席を暗殺し続けることに対し首席連合はひとりのグラモン侯爵に全権利を委ね、ジョンの抹…
>>続きを読む「あれ、これ車と愛犬奪われて復讐する話だよね?」ってのがどうでもよくなるくらいアクション特盛り和洋中バイキングフルコース状態でした(いうてもキアヌも中国の血が入ってるからアジア寄りかも…)
このシ…
衝撃的なストーリー展開に、圧倒されるカメラワークの過去最高のアクション。
真田広之の超絶渋さとド兄が魅せる 2分 のカッコ良さ。
そして極めつけは現代の技術が生んだ奇跡のロングカット。
脚本よりも…
本作は3作目の後から始まる。
舞台はニューヨークから始まり、大阪、ベルリン、そしてパリへと戦いを繰り広げる。
序盤の大阪では、剣術、手裏剣、弓道といった日本文化らしい戦いを見せてくれた!
真田広之v…
良かったのは防弾スーツ持ちの特有の生地を盾に使うコンバット、アキラ役の女優さん、『スト6』のアビゲイルのような見た目に変貌したスコット・アドキンス、犬好きである共通点で自分を狙う刺客と通じるところ、…
>>続きを読む2023/No.111
#キアヌ・リーブス のアクションがすごかったー
大阪のシーンなどもあり、格闘技は日本の影響が感じられて、親近感はあるんだけど、とっても長いので正直に言うと、1/3位のところで…
謎日本。日本っていうか東南アジアテイストの方が強いな?
真田広之がスーツの上に着物羽織ってるのクソダサすぎたな。やっぱドニー・イェンみたいにシンプルスーツにするか着流しにするかの方が良かったよ。
…
伝説の殺し屋ジョン・ウィック
ついに殺し屋組織の首席連合と
全面対決する話。
アメリカ映画特有の
間違った日本が登場します!
とにかくアクションのアイデアを
出しまくって
片っ端からやっていく感…
®, TM & © 2023 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.