ロボ A-112に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ロボ A-112』に投稿された感想・評価

203/



子供向けだった

物心ついたロボットが研究所を出て
子供と仲良くなるが
危険と判断され特殊部隊に追われるよくあるやつ

映像きれい
ロボのアップでは首のカラクリや関節や指先など本当に…

>>続きを読む
ハートフルなロボット映画。

ロボット映画を真似て作ったロシアの作品。
見るまででもない😂
ムム
2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、いまいち過ぎる
ストーリーや、ロボットの動き、設定色々中途半端
映像とCGのリンクはまぁまぁ自然
恐らくCGのロボットを画面で飛び回るとこだけやりたかったんだろう
親子愛的なのも微妙かな、感…

>>続きを読む
1.5
ロシア映画、というかロシアのエンタメが遅れすぎているのを感じる酷い作品だった
そういやロシアのエンタメコンテンツで面白いもんなんてひとつもないもんな
昼では前触れなく治安部隊が位置特定
夜では特定は出来無い発言…謎?
ロボにGPS付いてないのかい
ラスト急に第4の壁なくすのは怖い
ロボットの動きをイメージした縁者がモーションキャプチャーでロボットを演じているので、動きが古めかしい。産業ロボットみたいな動き。
まだまだイマジネーションが足りないね
1.0
2021-02-03 wowow
タイトルからSFっぽいなと思ってみてみたが、まあ、ひどい。
出来の悪いお伽噺というとお伽噺に失礼なレベル

嫌いじゃないけど……。

すごい眠気に襲われてしまった映画です。
ドキドキ感もハラハラ感もなく、盛り上がりもなく、なんだ?SFにしてこの感覚。

子供向けですが、TVのドラえもんぽい(ドラえもんファ…

>>続きを読む
1.4

★これ誰向けなんだろう…子供向けとしても馬鹿にしすぎ、大人がネジが外れてんじゃないの?ってぐらい馬鹿というか抜けてる。

自分が作ったロボットに失望、説教
起動したまま帰宅
ロボットにロボと名づけ喜…

>>続きを読む
Satoho
2.0
言いたいことは分かる
子供たちも可愛い
だけどなぁ、無理でした全シーン鑑賞するの(-_-)💨

あなたにおすすめの記事