よくあるAI&子供の友情物語で、狙い通りの低年齢層向け作品。
大人が観る物ではないが、CGはそれなりに頑張っていて見所ではある。
ただ、歩くときの足元が滑っていたり、子供を背負っているのが浮いてい…
このレビューはネタバレを含みます
災害救助用の二足歩行ロボットを開発する研究者たち。
最初は全く話にならなかったが、徐々に改良を重ねて対話はまだぎこちないけれど、運動能力等には問題ないA-112が完成する。
しかし視察にやってきたス…
意外にもポップな始まりで、少年も思ったより幼い。
ターゲット層は低めな設定?
ロボットって子供と相性がいいよね。
どちらも成長段階だからってことなのかな。
もう少し冒険が欲しかった。
主人公の子は…
ジャイアントロボ、であり、アイアンジャイアント、である訳ですが、やっぱり泣いちゃう。今作は特に既視感が顕著なんですけれども、今作は特に主人公の少年の演技力にやられました。物語の展開とともに、笑顔が増…
>>続きを読む家族を探して家出したロボとロボ開発者の息子の友情映画
すごい
子供向けにしたって中身があんまりない
その代わりボケーっと見られる
息子は可愛すぎるし、意地悪ボーイの髪型とランドセルに目がいく
あ…