ニューヨークタイムズ100選の1位とのことで、モノクロ版を再鑑賞
初見と変わらず、すごい映画
濃密な物語
最近のポンジュノ作品からは感じられない気迫と緊張に満ち、最後までまったくダレることなく観た…
本作、米紙ニューヨーク・タイムズが選ぶ「21世紀最高の映画」1位になったみたいですね。って21世紀まだ終わって無いじゃん。
アジア映画が選ばれたのは本当に誇らしい。という事でお祝い🎊にモノクロve…
5年前、本作で初めて韓国映画を観た。
映画館で受けた衝撃はいまだに忘れられない。
こんなに匂いを感じる映画体験は初めてだったから。
張り巡らされた伏線、社会問題をエンタメに落とし込む巧さ、役者陣の引…
モノクロで明暗がくっきり。真っ白な光の下に這い出したいのです。
大雨で洪水になるシーンはモノクロだと圧巻だな、さすがポン・ジュノ。
ポン・ジュノはドロップキック好きだと思ってたけど、セックス撮るほう…
このレビューはネタバレを含みます
オタクは韓国語でもオタク。
知り合いの紹介が1番怖いやつ。
家族全員で豪邸のお手伝いさんに。
家族紹介リレー。
大学の時家庭教師やっとけばよかった。
雨が降ってきてから嫌な予感がしたの覚えて…
このレビューはネタバレを含みます
2025年6本目
カラーVerは劇場で鑑賞していたが、モノクロは初。
何回か見ているが、いまだに面白い。
貧富の格差が根底にあり、それをうまく伝えていたと思う。富豪側の、表面上は気さくだが体が臭い…
このレビューはネタバレを含みます
モノクロになって視覚的に際立つところは雰囲気として圧倒されるが、ユーモアな部分が逆に鮮度も落ちる
これはたぶん最初からそこら辺をいとしていないからかとおも思う
まぁでも印象がかわるだけでカラーも…
このレビューはネタバレを含みます
ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED