#生きているの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『#生きている』に投稿された感想・評価

ゾンビパニック物。
展開的にはありきたりな印象。
コロナ禍の作品って感じ。
hichang

hichangの感想・評価

3.2

ユ・アイン×パク・シネのパニック映画
食料も電気も水もなくなり 命を絶とうとしていたところに向かいのマンションの住人(パク・シネ)に助けられるが彼女も同じ境遇だった。ドローンを使って綱を渡し…

>>続きを読む
普段買いだめをしないので基本的に家にインスタントのご飯類がゼロの私。
貯蓄大事。
設定としてはマンションに閉じ込められてって言うのでリアリティがあって個人的には面白かったです。
スピード感があってサクッと見られる

韓国ゾンビの安定感ある良い動き

予告編で良いシーンを見せ過ぎている感

セウォル号の事故を意識したんだろうなと感じる演出

冒険しない系ゾンビ映画!
ステイホームで生き抜こうぜっていう映画で、sns等を使うため、情報化社会の現代やコロナ禍に通じるものがあり、面白い。
ゾンビの動きがキモい。
濃すぎず、薄すぎず、ちょうどい…

>>続きを読む
サクッと見れるわよ

奥さん殺せなかったあの人、なんだかウォーキングデッドのあの人みたいだったね眼帯の

韓国のゾンビは走るのが早くって、本当にドキドキする。ゾンビの顔も怖い。

電気が通じていてテレビやスマホが使えるのが鍵になる映画。デジタルを駆使するユアインとキャンプ用品を使うパクシネ。2人が出会っ…

>>続きを読む
パク・シネがかわいい
無駄な部分を削ぎ落とした感じだから少し物足りない気がしてしまう

Kゾンビものとしては、シンプルな作りで、よかったです。
パク・シネちゃんが、映画に華をそえてくれ、Actionからラブコメから何でもござれですね🙆
ユ・アイン君の演技は、分かりやすいので観やすかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事