海の上のピアニスト イタリア完全版のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『海の上のピアニスト イタリア完全版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

撮り方が天晴れと言うしかない
しかし完全版だからか眠くなる部分もあったけど文句ばっか言ってもね、

通常版観たのが大昔すぎて、鑑賞後どこが違うのか調べたら、いくつかあるうちの中でもここをカットしてしまってたのはもったいないってのが赤ちゃんの1900をみんなで歌ってあやすシーン
あれ、なかったっけ?…

>>続きを読む

1900にとって
船の外をはじめは興味もなくて、
船が人生の全てであり、それで
十分満ち足りていた。
自分の手で汲めるだけの
夢をもった輝いた人と、
その人たちから聞こえる音で
曲をつくることが好き…

>>続きを読む
演奏も脚本も演出も何もかも綺麗

愛する人は愛するには美しすぎるし
人生は生きるには大きすぎる

それでも人生は降りないでいたい
とても良かったぁーーーー🥹✨
海の上で拾われて育てられて生きて出会って別れて…船の上でしか生きてないのに彼は旅人だったなぁほんと。

トルナーレ×モリコーネの超傑作映画だった😭
音楽が良すぎる…!!嵐の中のピアノとダンスシーン(別世界のような演出も面白かった)、ピアノの決闘シーン(ブチギレ🚬)も良かったけど、やっぱり1番はレコード…

>>続きを読む

社会の発展と資本主義の終わらない成長という「無限の広がり」を拒絶して船に残る選択をした1900。
1900という名前も示唆的。19世紀最後の年、20世紀を目前に産まれ、戦後、船が役割を終えると共に死…

>>続きを読む

一番好きなシーンはやっぱり最初のピアノと一緒に船内を動きながら演奏してるシーンだよな〜〜!
彼を死なせるくらいなら無理矢理にでも船の外へ連れ出したい気持ちと、彼の望みを叶えてやりたい気持ちで見終えた…

>>続きを読む
実話ではなく、史実を基にした寓話だそう。

ピアノは堪能できたし、面白いエピソードは多かったが、泣けるまでは行かなかった。
170分もあるのにこれかよ
ふざけるな〜〜〜
爆破前の表情は心に残りました

あなたにおすすめの記事

似ている作品