あのこは貴族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

Jun
2.6
収拾のつかない貴族の女子とそうではない女子の話。水原希子の演技が思ったより上手だった。
「その日何があったか話せる人がいるだけでとりあえずは十分じゃない?」ってセリフ、共感だった〜
それぞれの立場で異なる苦悩があるけど、幸せを感じる場面はどんな立場の人でも同じなのかもと考えさせられた
Kaoru
4.0
水原希子に共感しまくり
JM
-
この映画の芝居が好きじゃない。
全体的に図式的すぎやしないか。社会学の初歩編みたいな内容。
kaede
-

なんか見たな。随分前に。御曹司の雨男みたいなんが出てきて、ここまでの雨男だとどんだけ高スペックでも哀れだなと思ったことを覚えてる。が、当たり前に、それはたぶん本筋ではない。私には東京で働いていた時期…

>>続きを読む
原作読んだ後に見たら思っていたのと違った
東京って生き抜くのしんどいけど、色んな価値観と出会える良い場所でもある
aya
4.9

すごい映画だった。
外部組は刺さるものがありすぎて、すごかった。水原希子のシーンがどこを切り取ってもリアルだった。
正直貴族の気持ちはわからないし、貴族は貴族で大変なんだろうけどなにかやりたいことが…

>>続きを読む
pomme
3.7

華子と美紀、キャスティングもいいし演技もいい。
育ちの良さとか田舎らしさとか、ちょっとした仕草や言葉の端々から感じられて、あからさまでないところが生々しくてよかった。

道路越しに手を振るところ、妙…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事