アカデミー賞の作品賞を受賞した文芸作品。雰囲気からして大作感はあるが内容は不倫から人生が破滅に向かった話。受賞したのは文句ないが、全体的な完成度はそこまで高くない。気になったのは飛行機が墜落した後の…
>>続きを読む全身負傷した患者の回想物語。砂漠や洞窟が印象的なお話。
むむむ。ずっと観たかっただけに期待上がりまくってたけど、そこまで響かず。長かった…豪華俳優陣は美しかった。
教会の中でロープで壁画を見るシ…
死は病みであり闇である。
それなのに、闇の中で死を待つ気持ちはいったいどれだけの恐怖があるのだろう。
とかく、不倫に目が行きがちだが、これは、愛の対極に据えられた死の壮大な物語り。
ただ、教会の美し…
イギリスなのかドイツなのかの巻
記憶を掘り起こして回想する形で、長尺ながらそこまで長さを感じさせない構成の妙が素晴らしく感じます
ただ二人が惹かれ合う感じは分からなくもないのですが、時代背景や倫理…
アカデミー作品賞(1996年)
2つの屈折した愛のカタチを交絡させ、アフリカの砂漠の惨さ、静けさを活かした演出は良い点だと思う。
しかし、登場人物のそれぞれの心境の変化や機微が分かるような背景な…
この映画は官能的なラブストーリーではなく、戦争と差別という主題なのだろうが、
原作にはシク教徒のキップが原爆のニュースを聞くところが登場して(アジア人蔑視を痛感して、去る)、作品(差別の主題)の要に…